
生後9ヶ月になった息子の食事量についてです!今はまだ2回食で、9ヶ月に…
生後9ヶ月になった息子の食事量についてです!
今はまだ2回食で、9ヶ月になったので3回食にしようと思っております。
今のスケジュールは
5:30〜6:00 ミルク100〜150
8:00 離乳食150〜180g
9:20 ミルク100〜150
12:30 離乳食150〜180g
13:30〜14:00 ミルク100〜150
18:00 ミルク100〜150
20:30 ミルク180〜200
夜間1回 100〜150
って感じで、
離乳食はトータル300〜320g
ミルクはトータル700〜800 です。
やはり離乳食、ミルクともに了解が少ないですか?💦
また、麦茶はあまり好まず、ご飯の時に15ml程度飲むくらいです。
3回食にしたら17:30〜18:00で離乳食をあげればいいでしょうか
どのように進めるのがいいかわからず😣
アドバイス頂けますと幸いです✩︎⡱
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクの回数と量多いですね😂
朝一のミルクと18時のミルク無くても良いかと!
ちなみにうちは2回食の時は
7時ミルク160前後
11時離乳食
13時ミルク150-200
15時おやつ
17時ミルク150-200
19時離乳食
21時ミルク200-240
離乳食は一回180gでした
3回食になってからは
8-9時離乳食
12時離乳食
15時30分ミルク150-200
19時30分離乳食
21時すぎミルク150-240
こんな感じです
麦茶に関しては1時間に1回口につける程度だけでも練習になるのでやった方がいいかと
はじめてのママリ🔰
9ヶ月で7.6キロと小柄なので、飲むだけ飲ませてました🍼
麦茶は自分で吸って少しは飲むので毎回出しております、、
ちょっと量など考えないとですね💦