はじめてのママリ🔰
生後9ヶ月〜っと買いてあるベビーフードでアレルギーチェックが終わっているもなら何を買っていいですよ。おかゆに何か混ざっているものが買いやすいかもです(なんとなくです笑)
そうですね。
栄養素の記入は出来なくなるのでしなくなります。
ちゃぽ
毎日おつかれさまです。色々混ざってる和光堂のおかゆ、うどんのレトルトをよく使っています。疲れてる時はもう色々手抜きで行きましょう!アプリもお休みしてで。大人の味噌汁を薄味にしてお粥に混ぜるとかは食べないですかね?あとは必ずそのうち成長とともに食べるタイミングがくるので、それまで一旦離乳食自体おやすみも手だと思いますよ。
ママリっ子
うちの子もたべませんでした!
まだまだ食べないなら、買うベビーフードは、7ヶ月〜のものでも全然大丈夫だと思います!!
そして、そんなにエネルギー源やら、タンパク質やら、ビタミンやらまでグラム数、一切考えたことなかったです😂ステップ離乳食のアプリ使ってましたが、そんなところまで付けてませんでした💦
買う離乳食は、アレルギークリアしてるもので、おかゆに混ざってる物をあげてみる、で全然いいと思います。
そして、私は息子が食べるようになるまで待ちました。うちは8ヶ月の半ばでしたが、それまで休み休みやってて、完食が続き、慌てて2回食、3回食へと進めました。離乳食がものすごく憂鬱でしょうがなかったです😭😭😭
知り合いにも、1歳なってもまだ1回食、という子がいましたが、その後、食べるようになりましたよ。
お子さんは、歯の生え方や、1人座りはどんな感じですか??
大丈夫ですよ。まだまだ離乳食休んだところで、母乳かミルク飲んでおけばバチも当たらないです!
これから先、ずっと食事を用意しないといけないですし、ミルクも母乳も今だけですから、母子ともに笑顔で過ごせるよう、休み休みいきましょう。
コメント