※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはる
子育て・グッズ

抱っこで寝かしつけをずっとしてきました。夜は20分ほどで寝ます。体重1…

抱っこで寝かしつけをずっとしてきました。
夜は20分ほどで寝ます。体重10キロを超え、キツくなってきたのもあり、抱っこでの寝かしつけから添い寝トントンにかえようと思い、2週間頑張ってきました。早くて1時間、長いと1時間半かかります。子どもも眠いのにうまく寝られず最後は泣いてしまうこともあります。
腕は元気ですが、1時間半は精神的にキツイです。そこまでして抱っこでの寝かしつけ卒業する意味はあるのでしょうか?もう遅いかもしれませんが、少しでも早めに卒業した方がいいのでしょうか?
抱っこでの寝かしつけをしている方、していた方教えてください!
自然に卒業できるのが理想ですが😭

コメント

ちゃんぴ

抱っこで寝かしつけ辛いですよね😭

今しかないとわかっていても体力的にも精神的にも大変ですよね😥
うちの子も10ヶ月頃まで抱っこで寝かしてそのまま起きるまでずっと抱っこでした😂

私がやったのは添い寝でもいきなりトントンではなくぎゅーってして寝ることです!お互いに向かい合わせになってぎゅーってしてました!
抱っこのまま横になったみたいな感じで安心したのか案外すんなり寝てくれました!それから徐々に離れてトントンしました😊