※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中に精神疾患を経験した方はいらっしゃいますか?私は不安障害に悩んでおり、子供の発達障害のリスクが心配です。出産された方のお子様の様子を教えてください。

妊娠してから精神疾患(うつ病、不安障害、パニック障害など)になられた方はいらっしゃいますか?

私は妊娠初期から不安障害になりました
1日に何度も予期不安が襲ってきて辛いです

調べると妊娠中に精神疾患を発症すると、子供が発達障害になる確率が上がると聞いてさらに不安になっています

妊娠中に精神疾患になられて、無事ご出産された方、
その後お子様のご様子はいかがですか?

大変失礼な質問かと思いますが、お返事いただけたら嬉しいです

コメント

ストラスアイラ

妊娠してからではないのですが、参考になればと思い書きました🙏🏻

パニック障害で、妊娠中も薬飲んで産みましたし、現在年長の子を育てている最中です😊
そして産後はストレスで悪化してしまっています💦

私の娘は、産まれてからずっと成長曲線ど真ん中で、発達は3月生まれなのに心身共にかなり早く、幼稚園のクラスでもしっかり者で過ごしており、今年の夏は小学校受験にチャレンジするところです!

勿論個人差はあると思いますが、私の場合はこんな感じです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます
    詳しくありがとうございます!

    お薬飲まれていて安定されていましたか?
    私はお薬を途中でやめたりしたので、悪化してしまってその事によるストレスの影響も怖くなってます

    産後に悪化してしまったとのこと、今は大丈夫ですか?
    そしてお子様受験されるのですね!
    素敵な娘さんだろうなと伝わってきます😊

    • 8月12日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    妊娠中は頓服でなんとか凌ぎ、産んでから母乳も3ヶ月で辞めて、完ミにして治療しています👍🏼
    ストレスは育児ではどうしても多くなってしまうので、医師と相談した方がいいと思います😊

    小学校受験も相まってストレスが限界突破してしまって💦
    今は数種類の薬と頓服で過ごしていますが、受験終わるまでは良くならないかなと😮‍💨

    お母さんが笑顔で元気でいる事が1番大切ですので、是非通院されてくださいね😊

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頓服飲まれたら落ち着きましたか?
    最近頓服があまり効かなくなってきて、でも増やすのも不安で、けどストレスの方が良くないのか?と色々考えてしまいます

    そうですよね!妊娠出産も大変ですが、本当に大変なのは育児ですよね
    受験終わるまでは気が休まらないですよね😭
    あまり無理されないでくださいね

    そうですね!最近笑うことができていないので、笑顔を心掛けます!

    • 8月12日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    私の場合は何とか効いている感じがありましたが、なるべく外出は避けていました💦
    不安だと思う事から自分を守るのは大事です!

    今になって思えば、何でそんなに神経質にやっていたんだろうって思います😅
    第一子は特に手探りなのもありますが、コロナが日本に入ってきたあたりに産んだのもあって、色々と過敏になってしまって💦
    赤子はある程度放っておいても、勝手に育つんだなって今なら思えます(笑)

    無理矢理でも笑顔を作ると、脳みそが楽しいんだ!って誤解するそうなので、是非やってみてください😊
    子供好きじゃ無い上に精神疾患もった私がここまで何とかやれてきているので、きっとはじめてのママリ🔰さんも大丈夫です!!
    何とかなります!!いつか本当に笑える日も来ます✨✨

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!
    私も飲んではいますが、予期不安が起きることもあり、、予期不安が起きることもありましたか?
    予期不安が起こっている時のストレスが赤ちゃんに良くなさそうで不安です
    色々聞いてしまってすみません💦

    コロナと妊娠出産が重なって本当にお辛かったですよね😭

    ありがとうございます!笑顔今日からやってみます!

    • 8月13日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    ありましたよ💦
    もうソワソワドキドキで、家の中を無意味にウロウロしていました💦
    鎖骨を4本の指先でリズミカルにタップすると、予期不安がおさまりやすいと最近医師から聞いてやっています😊

    何でも話せるので気軽に聞いてください♪
    少しでもお力になれているのであれば幸いです✨✨

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ソワソワする感覚分かります、、
    酷いと動悸もしてしまい

    それは知らなかったです!
    調べたら鎖骨のタッピング出てきました!
    やってみます!

    優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 8月13日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    予期不安、本当に厄介ですよね💦
    ソワソワしたら、無理せず動き回る方が良いそうです😊
    押さえ込もうとすると、いつまでも落ち着かないし、自分もキツいので💦

    私もつい最近まで知らなかったんですが、私には中々効果的でした!✨

    やはり経験していないと本当の意味での理解は出来ないですから、こうやって話せることは私にとっても嬉しいです😊

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    動き回るといいんですね!
    水飲んだりガム噛んだりしてましたが、中々治まらない時あるのでやってみます!

    本当に色々聞いてしまい申し訳ないのですが、お薬はSSRIを飲まれていましたか?
    安定期になっても治まらなかったら、お薬増やそうと思っています
    今は抗不安薬のみです

    そうですよね、、中々周りにいないので本当に有難いです😭
    ありがとう!!!

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頓服ということはSSRIではないですか?
    同じく抗不安薬でしょうか

    • 8月13日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    ベンゾ系です😊
    詳しく言っちゃうと、デパスの0.25〜0.5mgを頓服で飲んでいました!

    SSRIは色々試しましたが、体力無いが為に副作用が出やすくて飲んでいませんでした😣

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!私もベンゾ系ロラゼパム飲んでいます!
    1日0.25mgを1~3回飲んでしまってますが、ストラスアイラさんはどれくらいの頻度で飲んでいましたか?

    • 8月13日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    私も同じくらい飲んでいましたよ!
    常に不安感があるのであれば、同じベンゾ系の作用時間が長いものに変えるのもありかもしれませんが、私は医師ではないので、妊産婦に処方して良いものか分からないので、相談されると良いと思います😊

    今は、メイラックス、レキサルティ、デパスの組み合わせでだいぶ楽な日が増えてきました✨

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    デパスは作用時間短いですもんね!
    アドバイスありがとうございます😊

    色々聞いてしまってすみません💦 
    お受験で大変な時に本当にありがとうございます😭

    • 8月13日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    飲み慣れてしまったのもあって、3時間過ぎると半減してるなって感じちゃいます😅

    全然大丈夫ですよ!
    受験が近くなったら母子共に息抜きが大切になってくるので✨
    私なんぞで良ければいくらでもお話します😊

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなり申し訳ございません
    優しいお言葉をありがとうございます😭

    お薬切れるとやはり不安に襲われたりしましたか?妊娠中落ち着ける期間とかありましたか?
    出産までこんな感じだと思うと辛いです

    • 8月20日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    大丈夫です♪
    お話しすることが無くなったら全然そのままにして貰っても大丈夫ですので😊

    薬が切れるとソワソワ感が出始めることはありましたが、私の不安感はちょっとした体調不良が引き金になる事がメインなので、つわりが辛かった時は最悪でした💦
    胎盤ができて、つわりが多少おさまったあたりから、少しだけ軽快したように思えました✨
    なので、産むまでずっと不調ってことはないと思いますよ!

    どうしても妊娠中は普段とは違うので、そこは医師と相談でお薬とも上手く付き合っていければ良いのかなと😊

    あと産んでる最中は、パニック吹き飛ぶくらい痛かったので、全然大丈夫でした(笑)

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    悪阻は結構長かったですか?

    私は悪阻はそこまでなくて、でも毎日ソワソワして強い不安に襲われる日もあります
    気が狂いそうと思うほどソワソワすることはありますか?

    中期くらいからは少し落ち着かれたということでしょうか?

    出産も怖いです、、普通分娩ですか?

    またまた色々聞いてしまってすみません、、
    ご返信はストラスアイラさんのタイミングで構いませんので、よろしくお願いします🙇‍♀️

    • 8月20日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    私はよだれつわりっていうレアなつわりが産むまで続きました😮‍💨
    それ以外の気持ち悪いとから匂いとかのつわりは、胎盤出来る頃に治りました✨

    初期からソワソワ感はありましたよ💦
    ずっと体調悪いっていうのが1番の原因だと思いますが💦
    妊娠初期は外にも出られませんでした😣
    中期になって、頓服を飲めば少し外に出られるくらいまで回復しました✨

    普通分娩で産みました!
    私も怖かったですよ〜😭
    死ぬんじゃないかって思っていましたし💦
    死にはしないけど、死ぬほど痛かったです(笑)

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったのですね😭
    外にも出られないのは辛いですよね
    初期は頓服は飲まれていなかったですか?

    私は無痛分娩にしていますが、パニックになりそうなので帝王切開の方がいいのかなとも思っています
    普通分娩で出産されていて本当にすごいです!!

    • 8月20日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    初期は気持ち悪過ぎて薬を飲める状態ではなかったので、飲んでいなかったです💦
    嘔吐恐怖症もあるので一日中心臓バクバクして、死にたいとばかり思っていました💦

    私も無痛分娩が良かったのですが、パニック障害があるという事で、心療内科のある総合病院に転院になり、そこは無痛をやっていなかったので出来ませんでした😣
    絶対無痛分娩の方がいいと思います!
    無駄に痛い事経験しない方がいいです💦💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も一日中心臓バクバクしている時あります!
    妊娠中だからか、精神的なものなのかよく分からないのですが💦

    そうだったのですね!
    ほんと普通分娩で産まれている方尊敬しかないです😭

    • 8月21日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    辛いですよね💦
    こんな体調で生きてるだけで充分偉いのに、それだけじゃなく腹で子供育ててるんだから、きっとこの先はいい事しか起こらない!って自分を鼓舞していました💪🏼
    妊娠して、体や心が急激に変わっていくストレスからくるものかなと思います💦

    なんで産めたのかは私にも謎ですが、産まないことには、この痛みからもつわりからも解放されない!の一心でした😅

    産み終わった後の一言目は、やっと終わった…でした(笑)

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごいポジティブですね!!
    私もそのように考えるようにします😊

    出産後は悪阻はすぐ終わりましたか?

    • 8月22日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    もうヤケクソでした(笑)
    妊娠をやめることは出来ないし、出産は待ってくれないので、もうなんとでもなれ精神です🤣

    つわりは産んで数時間で無くなりました!
    人体の不思議を目の当たりにしましたし、妊娠はそれだけ普段とは違う状態だったんだなって改めて再確認しました😅

    • 8月22日
deleted user

妊娠をきっかけに強迫性障害になりました( ; ; )
薬は産後から服薬開始し、妊娠中は飲まなかったです。
子供は今月で1歳半ですが、至って普通の成長スピードで、発達に問題は今の所感じていません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    妊娠してから色々心配になってしまいますよね、、私も強迫性障害もあると思います

    お薬飲まなくて辛くなかったですか?

    お子さま元気に育たれているようでよかったです!

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当に辛かったです...死んじゃった方がマシかも、と思ってた期間も長かったです😣
    出産して服薬通院を開始したらすっかり病気も寛解に向かっていきました✨

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妊娠初期から出産までずっと辛かったですか?
    私もそう思ってしまうことがありました、、
    ストレスが赤ちゃんに悪影響を及ぼしてそうで心配です

    今は良くなられていること、本当に良かったです!!

    • 8月13日