※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐ
家族・旦那

うさぎをお迎えしたいと考えているものです。教えていただきたいことが…

うさぎをお迎えしたいと考えているものです。教えていただきたいことがあります。

1、子どもが今年6歳、3歳になるのですが家で遊んでいる大きな声や音はストレスになりますよね?それで病気になったりしないか心配です。子どもと一緒に過ごしている方はどういった配慮をしていますか?

2、避妊手術は絶対した方がいいのでしょうか?メリット、デメリットなどがあれば教えていただきたいです。

3、ミニロップイヤーを検討しています。抱っこが嫌いな子もいることは承知ですが、懐きますか?ミニロップイヤーではない子も懐いているかお聞きしたいです。


よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ

1、うちのコは全然平気そうでした😊子どもがギャンギャン泣いてもケージに指突っ込んでも、我関せずでした。迎えたては、ただでさえドキドキしてると思うのでできるだけ静かに過ごせた方がいいと思います!
少しずつ慣れさせてあげられたらいいかと。でもそのコの性格にもよると思います。
2、女の子しか飼ったことないですが、女の子だったら避妊手術を勧めます。わたしは手術しなかったのですが、やはり高齢になってから子宮の病気になってしまいました。女の子は避妊手術しないとほぼほぼ子宮の病気になるそうです。
3、ネザー系の雑種のコを飼っていましたが、抱っこは超絶嫌いでした🤣でもすっごく懐いていましたよ!ケージの前を通ると寄ってきて撫でてアピールするし、遊んでる時は手におでこグリグリしてきて撫でてアピールするし、足の周りをプゥプゥ言いながら嬉しそうに走り回っていました☺️感情豊かでめちゃくちゃ可愛いですよ💓

  • もぐ

    もぐ

    そうなんですね!色々とお話聞かせてもらいありがとうございます♡
    ますますお迎えしたくなりました😍
    もう少し家族と話し合っての検討になるかもですが、前向きに考えていければと思います!
    ありがとうございました♡

    • 3時間前