![むぎむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で女の子を妊娠中。義母の期待や旦那の跡取り問題で複雑な気持ち。三人目を考えるべきか悩んでいる。男の子を産むよう言われた経験のある方の話を聞きたい。
長くなります…
現在二人目妊娠中で、性別が女の子と言われました☺️✨
上も女の子で、私は姉妹を希望していたのでお揃いの服着せたいな〜だの浮かれていたのですが、義母に「男の子産むまで頑張ってね」と一人目の時に言われたことを思い出し、女の子ですと言いづらくて仕方ないです…
旦那の実家は本家、そして自営、さらに旦那は長男なのでその跡取りをということなのですが、私自身体調面と金銭面から三人目は考えていなくて、とても複雑な気持ちになってしまいます…💦
旦那も付き合ってる頃に男の子が欲しいな〜と言っていたのですが、今回女の子だったことを伝えると気を使ってくれているのか「元気に産まれて来てくれるなら俺はどっちでもいいよ」と言ってくれました💦
跡取りならお婿さんを、ということもできるのですが、最初から婿養子に来てくれる人じゃなきゃダメよ、と娘に言うのもなんだかなと思ってしまって…
妊娠中で少し気分が落ち込んでいるせいか、私が望んだはずの姉妹だったのに、周りのことを考えるととてもモヤモヤします…😢💦
やはり三人目頑張ってみるべきなのでしょうか…
義母に男の子を産んでと言われたことのある方、お話聞きたいです。
よろしくお願いします😢💦
- むぎむぎ(7歳, 9歳)
コメント
![いいよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いいよ
冗談まじりに言われた事はありますが、男の子出来たらおかあさん喜ぶんだろなーぐらいの感じです。
産むのも育てるのも自分ですから。
望んでもどうしようもない事だってありますし、そんなこと義母さんもおわかりですよね。
3人目は産む気ない!ってはっきり言わずに、言われ続けたとしても「そうですねー」なんて愛想笑いで乗り切るしかないかと!
![POKE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POKE
義母ってなぜそんな事を、サラッと言えてしまうんですかね(´;ω;`)
うちの旦那も男の子希望らしいのですが、それを言うのとは訳が近いますよね。。
跡取りを、、と思う気持ちもわからなくはないですが、、、
もしかしたら、3人目で息子さんが産まれても他の職業を夢みることもあるかもしれないし、それで跡取りを強要するようになるのなら(表現わるくてすみません)娘さんに、婿養子もらいなさいって言うのと変わらない気がします。。もちろん、息子さんか進んで跡取りを目指すかもしれないですが。。
わたしは義母にずっと女の子ほしかった〜と言われてて(旦那は男兄弟なので)私に女の子産めって言ってるのかなーとも思いましたが、聞き流します。(笑)
旦那さんと相談するのもいいですね!♡
ご自身の体調も、金銭面も大事です。
神様が選んだ、意味あっての姉妹だと思いますよ♡ママは、むぎむぎさんです♡自分の考えを信じていいと思います!
-
むぎむぎ
回答ありがとうございます😊
うちの旦那も、本当は男の子欲しいみたいです😅💦
ただ気を使ってくれてるのか、元気に産まれて来てくれれば幸せと言ってくれているので心は救われています☺️✨
そうなんです、もし息子がいたとしても跡を継いでくれるかなんて分からないですよね💦💦
私自身、一人っ子、自営だったのですが、人生決められてるのが嫌で家を捨てて嫁いだんです😅💦
だから子供たちにも同じように、もし継ぎたいと言ってくれるならありがたいですが、自分たちの好きな道を歩んで欲しいと思ってます😊✨
なんだか反面教師になりますよね、義母って😅
男の子産んでとか女の子産んでとか、絶対言ってはいけない言葉だと思いました😭💦
神様が選んだ意味あっての姉妹…
この言葉にかなり救われましたし涙出ました😢💦
それに私も望んでいた姉妹なので、自信持って大切に育てていきたいと思います😊💕
本当にありがとうございます😭❣️- 6月11日
-
POKE
グッドアンサーありがとうございます
旦那さんはきっと同性がほしいですよね、うちの旦那は一緒にサッカーしたい、遊びたいって夢があるみたいです。
義母の男の子欲しい理由とは訳が近いますよね、きっと。
反面教師ですね。
そおやって前向きなむぎむぎさんだからきっとステキな姉妹ママに選ばれるんですね♡
わたしも男兄弟しかいないので、お姉ちゃんや妹がほしかったですもん!一緒に買い物言ったりおしゃべりしたり、、♡♡
お互いにストレスためず、マタニティライフ楽しみましょうね!♡- 6月11日
-
むぎむぎ
そんな感じです😅💡
キャッチボールしたり、いつか一緒に飲みにいきたい、一緒に温泉入りたいなど言ってました☺️💡
義母はただただ跡取りの事だけです😢💦
私も一人っ子なので妹、お姉ちゃん欲しかったですもん😊‼️
TOMO*さんのお話を聞いて、ますます姉妹が楽しみになってきました☺️✨
やはり義母にはいろいろ言われるんでしょうけど、そんなことより笑顔たくさんの家庭を作る事に目を向けます😊❣️
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね😊- 6月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
姑に男の子産んでと言われたわけではありませんが、うちの主人は一人っ子の自営業です💦
代わりに後を継いでくれる親戚もいないのに不妊治療2年してます💦
子供がいるだけで十分だと思いますよ😆
今時、女社長なんて珍しくないし、お嬢さんが後継いでもいいのではないですか?✨
-
むぎむぎ
回答ありがとうございます😊
私自身が一人っ子、自営、で嫁いでしまったので確かに親には頭が上がりません😅💦
自営の難しいところって、女だろうが男だろうが、子供の人生を狭めてしまうかもしれない事なんですよね…😢💦
とりさんのおっしゃる通り、子供いるだけで十分ですよね😢💦
義母にもなんとかそう思って欲しいです💦💦- 6月11日
![あぃな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぃな
私は1人目の時「女の子産んで。男の子はいらない」と言われました;逆ですね。(旦那は長男です)
その為、性別報告した時に大きなため息&産んでもないのに「2人目こそは女の子ね!!」と言われ、出産して2日目に来た時でさえも「次は女の子」と何度も何度も言われ続けて義両親のことは大嫌いになりました( ^ω^ )
2人目幸いにも女の子だったのでよかったですが、男の子だったら3人目こそ!!と確実に言われてました(現に次も男の子なら3人目も頑張ればいいと言ってたので)
子育てするのは、義母ではなくむぎむぎさんなので、そんな跡取り云々なんて気にしなくていいと思いますよ!
言わせておけばいいんです。
もし3人目が男の子であっても、果たしてその子が家業を継ぐとは限りませんしね。
むぎむぎさんが3人目も欲しいと思えば頑張ればいいですが、望んでないのに頑張る必要はないと思いますよ。
今は生まれてくる赤ちゃんを第一に考えてあげてくださいね
-
むぎむぎ
回答ありがとうございます😊
男の子はいらないって…
義母ってなぜそんなひどいこと言えるのか本当に分からないです💦💦
それに大きなため息…
なぜあなたの思うように子供作らないといけないんですか!!って思っちゃいますよね💦💦
自分のことのように腹立たしくなります😤
本当おっしゃる通りですよね😅
あなたが育てるんですか!?って言いたいです💦
それに自営だからって人生を決められてしまう子供たちにも申し訳ないですもん。
私自身は自分が進みたい道があるならそっちを優先しなさいと思いますが(私もそうだったので)、もしそうなったらまた義母とバトルですよね😅💦
これから義母に何言われようがこればっかりは神のみぞ知るで、望んだ通り男の子産まれるわけではないので、極力スルーできる心を持ちたいと思います😢💦
そして産まれてくる我が子には、上の子同様愛情たくさん注いで育てていきたいと思います😊❣️- 6月11日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
あなたは子どもを産む機械ではありません。あなたが望まないなら3人目を作る必要はないし、3人目が男だという保証だってありません。
気にしなくていいと思います。
旦那さんの言う通り、元気に産まれればどっちでもいいし、何より授かれたこと自体が奇跡で幸せなことです。
言い方悪いですが、たとえ男が産まれたって継ぐとは限らないですし、あと継がせるために仕方なく頑張ってきつい中作られた男の子はその理由を知ってしまった時に本当に幸せでしょうか。その子の夢や気持ちは尊重されないのが分かっているなら尚更、授かったのが女の子で良かったと思いますよ!
-
むぎむぎ
回答ありがとうございます😊
本当そうです!!
機械じゃないし、性別なんて親が決めれる問題でもないのに、義母はなぜそんなこと言えるのか分からないです😢💦
私自身が一人っ子、そして自営の家に産まれたのですが、決められた人生が嫌だったので自ら家を出ました😅
なので男の子が産まれようが産まれなかろうが、義母に婿を取れと言われようが、子供達には自分の進みたい道を歩んで欲しいと思っています☺️✨
守ってあげれるのは親だけですし💦
何言われても聞き流したり気にしない強さを持たないといけませんね😅💦- 6月11日
![イチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチ
わたしは産まれても面倒みないと、義母に言われていたのに実際産まれてみたら可愛くて仕方がないようで、いつでも預かるから息抜きしてね、と言われました。
もちろん預ける気なんてありません。
わたしの母は男の子ね!と義母に言われつつ1人目2人目女の子で、3人目こそ男の子と言われたそうですが、3人目も女。
母は女の子を希望していたので、義母のことなんか気にせず、やったー!と喜んだそうです!
他にも女の子が欲しくて3人目頑張ったけど、3人目はなんと男の子の双子が出てきた方を知っています!笑
義母さんなんか気にせずに、素直に姉妹を喜んでいいと思います(^ ^)
わたしは女の子が欲しかったので、姉妹羨ましいです(^ ^)
-
むぎむぎ
回答ありがとうございます😊
産まれても面倒みないだなんて、よくそんな事言えますよね💦
子供にはなんの罪もないのに…
それならあなたに何かあっても面倒みないのでよろしくお願いしますと言ってやりたいくらいです😤😤😤
私も病院で性別聞いた時に、やったー!と思ったのですが、同居の義母にこれから事あるごとにいろいろ言われるんだろうな…と思うとモヤモヤしてしまって😢💦
でも何言われても気にしない様な強さを持たないといけないですよね☺️💡
望んだ姉妹、これから愛情たくさん注いで大切に育てていきたいと思います😊✨- 6月11日
![tigger](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tigger
性別は男の人で決まるって聞いたことありますよ!
義母には旦那さんのせいにして、旦那さんには感謝して、仲良く出来ますように!
姉妹羨ましい♡
-
むぎむぎ
回答ありがとうございます😊
そうなんですか!?😲
ずっと私は男の子を産めない体なんだなと思っていたので、心が救われました😭✨
義母に何か嫌味言われたら言ってやりたいと思います😤‼️- 6月11日
![ポチ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポチ子
義母の言うことなんか気にしません(´-ω-`)なんで、生まれる前から子どもの将来決められなきゃいけないんですか!
-
むぎむぎ
回答ありがとうございます😊
本当そう思うんです😭💦
仮に男の子産まれても、継ぎたくないと言われたらあなたどうするんですか!?と言ってやりたいんですけどなかなか…
女だろうが男だろうが、家なんかに縛られずに自分の歩みたい道を歩んで欲しいです☺️✨- 6月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
跡取りのために産むわけでは内のですから、放っておけば良いですよ。
-
むぎむぎ
回答ありがとうございます😊
放っておく強さが欲しいです…😭💦
何かと気にしてしまう性格なので、義母と義姉に嫌味言われた時も3日モヤモヤしてました😢💦
でもこれではいけないですよね、もっと強くなります‼️- 6月11日
![ruremama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ruremama
私も上の子2人とも女の子です( ¨̮ )︎︎❤︎︎
姉妹はとても可愛いですよ〜♡
私自身、3姉妹で女の子きょうだいはつくってあげたいな〜って思っていたので( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
うちの義母は男の子を産みなさいとか言ってこないですが、旦那の兄弟が3人男の子が続いてからの4人目で女の子を産んでいます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
なので私の気持ちがわかってくれてると思います!笑
私自身もずっと男の子が欲しくて私が諦めずにいました( Ö )笑
妊娠報告の時に旦那に、ユキちゃん(私)も男の子欲しいやろうからね〜って言っていたそうです⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
最近、男の子とわかりとても喜んでくれました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
義母の言う事は関係ないと思います!
産んで育てるのは、むぎむぎさんなので気にする事ないと思います⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
-
むぎむぎ
回答ありがとうございます😊
同じく姉妹なんですね😍❣️
男の子も可愛いと思いますが、女の子って本当に良いですよね❤️
今の時点で娘にメロメロなので、妹産まれて二人で遊んでる姿みたらもう鼻血出そうです😍❣️笑
ruremamaさんの義母さんのように、人の気持ちを考えることのできる義母であって欲しかったです😭💦
もし持病が落ち着いていたら三人目考えてみようかな、と思いますが今の所二人かな〜という感じです😅💦
男の子良かったですね😍‼️
お姉ちゃん二人なので面倒見良さそうですし、みんなに愛される子になりそうですね☺️❤️
お互い元気な子を産みましょう😆✨- 6月11日
むぎむぎ
回答ありがとうございます😊
どうも義母も、義母が出産の時に義父の母から跡取りのことを言われたらしくかなりプレッシャーだったと話してくれたことがありました💦
それなのに私にも同じこと言うの?と言う思いもあってモヤモヤしてしまったんです😢💦
私は姉妹が欲しかったので大喜びで、今から産まれてくることや育てることが楽しみなので、義母はいいよさんのおっしゃる通り、愛想笑いでやり過ごそうと思います😊❣️