
普段終電帰りで娘と全く会わない👨🏻寝かしつけに苦戦して23時を回った今…
普段終電帰りで娘と全く会わない👨🏻
寝かしつけに苦戦して23時を回った今日
たまたま帰宅時に起きていた娘と鉢合わせた👨🏻
何を思ったのか、寝かしつけを頑張る私の横に着席
当然遊び相手増えたと思いおもちゃを渡す娘
思わず「どうしたの?」とさとってほしくて尋ねる私
「なにが?」と本気の不思議そうな顔でほげっとする👨🏻
毎度寝かしつけの最中で抱っこであやしてるときも
なぜか「ミルクいる?」「なんかする?」と
声を出して話しかけてくる無神経なところとか
やっと落ちたな、と思った途端にも
大音量で食事を始めたり、真横でスマホをいじる人👨🏻
思わず、
「毎回言ってるよねぇ?遊びたくなっちゃうよねぇって。
ここまで頑張ってるんだから、いつも通り帰宅してすぐの風呂行きなよ?
なんで今日に限ってここに座るの?☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️
全く寝かしつけゼロでしかやってないひとが急にきて、
ころっと寝てくれるほど安易なものだと思った?
ってか、毎回毎回言ってるよね?もう一年半経つけどまだわからん?」
って言ってしまった、、、
悪くないですよねぇ🥹🥹🥹🥹🥹🥹?
いいから早く自分の用事済ませて、
風呂洗っておくとかお皿片付けておくとか
なんで俺の役割をこんなに言ってるのに理解できねえの?
それでもって、そんな怒られてショゲみたいな顔すんの?
なんでワイが悪者みたいな反応すんのや?
でっかい子供の世話ほんと疲れる…。
- bond(妊娠23週目, 1歳5ヶ月)

(^^)
男の人ってほんと気づかないですよねー💦
普段から毎日寝かしつけしてたらこの大変さも分かるのだろうけど、、
娘が産まれてから6年以上たちますが今だに足音、扉閉める音とか毎日のように注意してますが直らないです💦
コメント