
健康診断でHbA1cが基準値を超えています。食事は自炊で魚と肉を交互に食べ、運動はしていません。数値を下げるためには運動や食事制限が必要でしょうか。体重は基準内ですがぽっちゃりです。
健康診断で2年連続、HbA1cで引っかかっています。
基準値が〜5.5ですが2年連続で5.8です。
食べることが大好きで良く食べます。
普段は自炊で魚とお肉を交互くらいで。
運動は全然していません。
朝は事務のパートに行ってお昼に幼稚園に迎えに行って
家事して、子どもの相手して1日終わります😢
どうやったら数値が下がりますか?
運動ですか?食事制限ですか?💦
体重は一応基準内ですがぽっちゃりです😓
※お酒は全く飲みません。
- ママリ

はじめてのママリ🔰
運動と食事管理の両方ですね。
HbA1cは最近上がり始めたのなら、生活習慣が原因かと思われます。
とはいえ運動出来る時間も限られているだろうし難しいですよね。
寝た後に室内でできる筋トレをするなどはどうでしょう。
食事は急に無理しても続かないので、ごはんを少しづつ減らしてみるなどしたらいいかもしれません😊
コメント