
生後10ヶ月の子どもが嘔吐と発熱の症状を示しています。食欲がなく、食べられるものは限られています。お腹に発疹があり、突発性発疹かどうか不明です。病院は休みで受診できず、自宅で様子を見ています。食欲がない時に何を食べさせたら良いか悩んでいます。
生後10ヶ月の子どもについてです。
8月9日夜中に3回の嘔吐。他の症状なし。
10日昼過ぎに38.2℃の発熱。食欲がなく、食パン、赤ちゃんせんべい、おこめぼーは食べれます。水分も取れます。他の症状なし。夜中に1回嘔吐。
11日も38℃前後の発熱。食欲はなく10日と同じものなら食べれます。お腹に少し発疹あり。
このお腹の発疹は突発ですか?💦発疹はお腹周りだけで突発か分からず、病院も休みなので行けてないです。
嘔吐や食欲ないの他に下痢などの症状はないです。
お盆休みということもあり、病院受診せずに自宅で様子見してます。
食欲ない時に何食べさせてました?💦
ご飯はいらない、ミルクもイマイチで悩んでます😭
とりあえずお菓子食べてくれているので食べさせてます。
- さくら(生後10ヶ月, 5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
突発は熱が下がってから発疹出るのが一般的ですが今もお熱ありますか??🤔
食欲ない時は食べられる物だけ食べさせてました😊
コメント