ぷち🙂
NSTで見た時も150とかでしたので普通な気がします🤔
はじめてのママリ🔰
胎児の心拍は遅い方が心配らしいです!
はじめてのママリ
切迫で入院してて毎日NSTしてましたが125〜155とかでしたよ!
寝てる時と起きてる時(起きてるときでも胎動感じてるときはさらに早い)で全然違いました!
ママリ
安心しました😢
ありがとうございます!
ぷち🙂
NSTで見た時も150とかでしたので普通な気がします🤔
はじめてのママリ🔰
胎児の心拍は遅い方が心配らしいです!
はじめてのママリ
切迫で入院してて毎日NSTしてましたが125〜155とかでしたよ!
寝てる時と起きてる時(起きてるときでも胎動感じてるときはさらに早い)で全然違いました!
ママリ
安心しました😢
ありがとうございます!
「胎児」に関する質問
お腹の胎児って寝る時間とかって決まってきますか? 時間帯によっては動かないとかあるんですかね? ノンストレステストをうけたときに、13時台があまり動かなかったみたいな話をされて。 14時になってから動き出し…
明日で13週になる妊婦です。 22日から今日までの5日間39℃前後の高熱が ずっと下がってくれません。。 お腹が筋肉痛になるほど痰絡みの咳も辛くて 肺炎か?と思いましたが内科診てもらうと違うと、、 インフルコロナ陰性…
胎児のしゃっくりのリズムについて 32w2d初マタです。 胎児がしゃっくりをする時、これまでは1.5秒に1回くらい規則的にピクッと感じていましたが、 先ほど始めたしゃっくりは1.5秒くらいで規則的だと思ったら3-4秒開いた…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント