※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

両親共に仕事のため、保育園にお盆保育の申請をしたら24時間勤務の旦那…

両親共に仕事のため、保育園にお盆保育の申請をしたら
24時間勤務の旦那の夜勤明けの日は
仕事おわってすぐお迎えきてと言われました🥺

旦那は仕事の日は睡眠時間が1〜3時間の日が多く
明けで帰ってきたら日中は睡眠を取らないと厳しそうで。


保育園は仕事のためだとわかっていますが
夜勤明けの保護者に そのお願いは
厳しくない??と思ってしまいました😩

コメント

はじめてのママリ🔰

本当にこればっかりは園次第なところが大きいですよね。
事情を説明していつもより早めに迎えに行くとお伝えしてもダメですかね?😭
正直このご時世お盆休みなんか関係ない職種たくさんあると思うんですが…
厳しい園ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    普段は明けの日も夕方お迎えでOKなんですが、お盆期間はこんな風にお願いされました🥲
    旦那が事情を説明しても、12時に迎えに来てと…。。

    旦那もこれ以上言ったらモンペみたいになりそうと思って承諾したみたいです😢

    ほんと厳しい…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー…😭あんまりですね…
    それは園の都合すぎて…元保育士ですがその辺は柔軟に対応してたのでびっくりです😭
    少しゆっくりお迎えでもいいと思いますよ?毎回だとアレですが1.2度くらいなら園側もそんなにだと思います(もっとひどい事案もたくさんだと思うので😂)

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わ!わたしも元保育士です🥹!
    お盆保育は保育士の人員配置もちゃんとするだろうし、預けている園はかなり保育士充実しているのに、なぜ??となりました🥺

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

24時間勤務明けてすぐお迎えなんて鬼畜すぎる...
軽い仮眠程度しか取れてないですよね💦
園長に言ってみてはどうですか😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    鬼畜ですよねぇ🥲
    お盆期間だからってのも分かるんですが、でもそれはどうなの??て疑問でした😩

    旦那が保育園の先生に伝えると園長に繋いでくれたみたいなんですが、それでも12時にお迎えくるように言われていました😢

    • 1時間前
まどか

看護師の友人のところも夜勤明けでも、普通に迎えにきてって園に言われているそうです😅

また、準夜から日中休みからの夜勤でも、日中園に預けることはできないそうです💦
恐ろしい😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えぇー😱そうなんですか…😱
    準夜からの夜勤の日も日中預けられないなんて、お母さん寝る時間ないじゃないですか…😢

    恐ろしい…
    保育園は仕事の時間だけってのも分かるけど、さすがに、お母さんの負担が🥲

    • 1時間前
はじめてのままり

昔保育士してましたが、園によるんですよね💦

単純に夜勤明け→寝ないと疲れる、が分からない人っているんですよ…😅

夜勤の保護者がいて、16時までには来てと言ってました。(休みの日に預けることができる最大の時間)

きちんと説明した方がいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしも元保育士です🥹!!
    元同業種うれしい…!

    保育園によるんですね…🤮
    普段は明けの日も16時まで預かってくれているんですが、お盆期間は許してくれませんでした🥲

    普段OKなのにお盆期間だけダメって、保育士の都合すぎん??て思ったら ん??と思ってしまってます🤮

    • 1時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    嬉しいです✨

    そうなんですか!普段はオッケーなのに…?😅
    確かにそれは園の都合ですよね😅
    お盆休み関係ない仕事の人いっぱいいるのに…
    それは旦那さん辛いですね😩
    お盆期間の夜勤は何回あるのでしょうか💦耐えられるのか心配です💦

    • 1時間前