※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりについて吐くのが怖く、いつ自分がそうなるか毎日怯えています色…

つわりについて
吐くのが怖く、いつ自分がそうなるか毎日怯えています
色々調べたら
眠いのや体のだるさ、匂いに敏感になるのも「つわり」なんだと知りました…

皆さんはどう乗り越えましたか?…

コメント

あっぷる

私は食べづわりで幸いあまり吐かなかったです。ただ、夫が食べているご飯やニンニク、ネギの匂いが本当に無理な時期があり、ご飯は外で済ませてもらってました🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります
    私はお弁当?カレーを旦那がテーブルに置いた瞬間気持ち悪くなりました…
    旦那が何か食べる度に怖くなり息を止めてます…

    • 1時間前
ちゃまきんぐ

大人になって吐くことってなかなかないですから、なんか怖いですよね😭

私は2人ともバリバリ吐きつわりだったのですが、慣れたら吐くのもお手のものですよ(笑)むしろ吐いたらラクになるので、ちょっとむかむかするなーって時は(出来れば吐いちゃいたいなぁ)って感じで、ちょっとえずいてました😂

つわりにもいろいろありますよね!そう考えると全くつわりがない妊婦さんの方が珍しいのかも🤔

私は気になること、不安なことなどあったら、たくさんママリで質問して乗り越えましたよ!同じ状況の人、先輩ママさんのお話が聞けて、すごく励みになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前に急性胃腸炎になった時に、もうあんな思いしたくないってなったのでまさか自分が妊娠するとは思わず…不安が凄いです🥲
    みんな同じ境遇にいて安心します…

    • 1時間前
  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    急性胃腸炎の嘔吐はしんどかったでしょう😢
    急性胃腸炎の嘔吐を経験しているのなら、つわりの嘔吐は大丈夫だと思います!急性胃腸炎の経験はないのですが、イメージではかなり激しい嘔吐なので、それを経験されたのは強いと思います!

    私の場合はつわりはむかむかしてるーがずっと続いてて、1日1〜3回吐いては少しスッキリするのを繰り返してました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな激しい感じではなかったですが、気持ち悪さと嘔吐でメンタルが病みそうになりました…
    つわりは1日に何回も…みたいなイメージあるので耐えられなさそうで…😣
    1ヶ月くらいとか続きましたか?💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

つわり中です🙋
私もなるべく吐きたくなくて、ちょこちょこ食べを続けています。太りそうです🥺
夫の汗臭い匂いや、夫が使うボディソープの匂いもダメで、家のなかでなるべく避けて過ごしてます(笑)
つわりはほんとに人それぞれなので、自分に合った対処法探していくしかなくて……

私の場合は朝は割と平気。昼からはじゃがりこをちょこちょこ食べてしのぐ。夜ご飯は少なめで、飴なめたりして匂いを乗り切る。あとは夜は早く寝る!を心掛けてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変な時期ですね…
    食べないと気持ち悪くなる感じだったのですか??
    何かでレモン系の飴がいいって書いてありました
    何を食べてますか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昼からは食べないと気持ち悪くなります。。
    今は塩気のあるものが食べやすくて、
    ・じゃがりこ
    ・ジャガビー
    ・塩気のあるお煎餅
    等を常備してます。
    飴は、若干虫歯になりにくいかなと思って、ノンシュガー果実のど飴なめてます。

    自分が直感で食べたい!と思うものを食べるのが一番良い気がします😖

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

安定期間近ですが…
全然乗り越えられていません😭😭

8w~辺りから現在まで、
毎日が逆流性胃腸炎のような感じで
マーライオン状態です😢

外出時は必ず、梅の飴が必須です……

ママリ

私は電車の匂いがだめで、通勤が本当につらかったです😭
なるべくリモートできるように交渉してたことを思い出しました😭
苦しくなったら吐くことを我慢できなくなり吐いたら楽になることに気づいてから吐いちゃってたので、慣れでした😅

つわりがないままの友達もいるので、まだないのであればもしかしたらない体質なのかもしれないですね!