

のの
小学校は全部洋式でした!見学したとき確認しました。
うちはオマルもあるので、それで練習なってるのかなと思ってます!

はじめてのママリ🔰
園の遠足で和式トイレの場所があるからと先生に言われ、教えました。
実家が和式も洋式もあり、実家で教えました😂動画見せるのもありだと思います。
小学校もほぼ洋式ですが、うちの小学校は数個和式があるようです。
説明会のときに「特に低学年は和式が使えず順番待ちしてる時に失敗する子が毎年いる」と聞きました💦
うちの子は和式が使えるようになってたので、いざという時に何度か助かってるようです🤣
-
はじめてのママリ🔰
オマルも座らせたことがありますが、和式の練習のときにオシリ完全につけて座ってしまってたので🤣
実際にどんな体勢でやるか見せたほうがいいかもです。- 1時間前

ぷらっぐ
幼稚園も小学校も洋式のみなのと、まだ身体が小さくて落ちちゃいそうなので出来なくてもOK!と軽く教えてます。
ショッピングモールなどで私が「こうやるんだよ!」って見せたり、家の床に和式トイレと同じサイズでマスキングテープを貼り、そこでしゃがむ練習はしました!
(トイトレでおまる使ってないので無いです)
コメント