
何度注意しても大きい声を出すことをやめてくれません😔ぐずった時に大き…
何度注意しても大きい声を出すことをやめてくれません😔
ぐずった時に大きな声出すことはもちろんなんですが、普通に遊んでても急に大きい声を出したり(わー!とかばーん!とか遊びの延長の言葉?)、〇〇取ってとか言う時に1回目から大きな声を出して言ったり、とにかく声がデカくてうるさくて半年以上続いてるので私が生理的に受け付けなくなり、息子の大きい声を聞くとほんとに頭が痛くなって体調が悪くなるほどです。
毎回「大きい声やめて」とか「中くらいの声にして」とか色々な言い方で伝えて、その直後は小さい声になるんですが、10分後にはまた大声出してます…😔
もう2歳8ヶ月になるのに全然直らなくて…
どうすればやめてくれるでしょうか😔?
本当にうるさくて頭が痛くて辛いです。
息子の大きな声にストレスがやばいです。
- りりり(生後0ヶ月, 2歳8ヶ月)

かびごん
3歳になっても数分後には爆音ボイスかましてきます🥹
YouTubeとかに集中しててもらうかお菓子あげておくとかしかうちは効かないです🫠

りら
大きい声苦手な気持ちわかります〜😫私は娘の甲高い大声が小さい時からずっと苦手です😭😭😭💦
体調とかによってどうしてもダメな時は耳栓してます🤫(イヤホンとかで音楽を流しているわけではないから全く聞こえない事はないので日常生活は問題ないです〜)
2歳8ヶ月ならまだ声量を調整するのは難しそうだから、こっちが何かしらの対策が必要そうですね🥺

はじめてのママリ
うちの3歳娘もめちゃめちゃうるさいです😇
本当に静かにしていないといけないところでは静かにできますが、遊んでいる時とかは声が響く&大きいので勘弁してくれって感じです…
ミュート機能欲しいです😩💨
コメント