※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年中で発達ゆっくり、オムツがまだ取れません。トイレに行って座って、…

年中で発達ゆっくり、オムツがまだ取れません。
トイレに行って座って、ウォシュレットして、自分で拭いて、流して終わります笑笑

夜だけとか、うんちだけとかではなく全く取れません😭

年長までオムツだったお子さんいますか?( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

年中は夜、寝るだけオムツしてます。
自分でトイレに行って、座って、ちゃんと出来るなんて、凄いですよ。
日中はトイレに行けて、夜はオムツで寝るんですよね?

3人目のママリ🔰

私の友達の子は定型発達だけど心配性?で、おむつ履いてることが安心に繋がって小学生までおむつ履いてたそうです!
おむつにはしてないそうで!
それで小学生だしおむつやめようで、おねしょがスタートしたそうです💦

おむつにしてるわけじゃないなら、そこまで気にしなくてもいいのかなと思いました!🙇‍♀️