

ハルノヒ
白ポロシャツに黒いズボンで行きました!

6み13な1
各家庭で、服装には差があると思います。なので、旦那様や義母に確認が手っ取り早い・正確だと思います。
我が家の義実家は、母方は私服(義理の妹は黄色?クリーム色?の服着て参加してた事あり)です。父方は、黒い服での参加なので黒または紺や白で揃えます。
-
はじめてのママリ🔰
義母の法事で旦那と義父そんなに深く会話しないタイプでして、、前は子供2人とも子供すぎて
普通に暗めの私服でいったけど
きちんと会話もできる年少と年長
なのできちんとした格好のが
いいのかなと悩んでました!
義父に確認取れないのでここで
相談してる感じです🥲義父含め他の親族とも私は深く関わってないので聞けません- 4時間前
-
6み13な1
以前の法事の時の周りの大人の服装が、義実家側の服装の基本だと思います。黒目の私服で良さそうなら派手ではない服装、喪服なら白のポロシャツかブラウスに黒または紺のズボンかな…お。
- 3時間前
-
6み13な1
最後の「お」は「と」です💦
- 3時間前

まぬーる
スモックはスモックでも、前開きのボタン付きのものだと、
まだ格好がつきますが…たいてい色が明るかったりするんですよね😂黒カーデを羽織るとかなら正装風ですが、夏場は暑いので…
白ポロに黒短パンか黒長ズボンがいいかなと思います!
コメント