
数日後、義両親が初めて我が家に遊びに来ます!緊張です!夜はどこか近所…
数日後、義両親が初めて我が家に遊びに来ます!緊張です!!
夜はどこか近所で食べようと思っていますが、ランチは私が作ろうかな〜と。
同世代へのおもてなし料理なら、キッシュや唐揚げやおつまみ系などなど作っていたのですが…義両親はもう70歳近いのでどうしたものかと(´;ω;`)
ちなみに義父は健康上の理由から、油ものや塩分を控えています。。
せっかく車で2時間ほどかけて来てくれるのでせめてごはんを作っておもてなししたいと思ってて…。
なにかいいメニューありましたら教えてください!
よろしくお願い致します(о´∀`о)
- もえ。(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ひきゆき
和食ダメですか?
肉じゃがやひじきの煮物や焼き魚とかはどうなんですかね?💦

退会ユーザー
和食が良いのでは?
味ご飯と煮物とお浸しとお味噌汁みたいな感じで😊
-
もえ。
やはり健康的なのは和食ですよねー。
ありがとうございます😊- 6月10日

まみみみみー
手巻き寿司にしちゃいます!
-
もえ。
準備がラクでいいかもしれませんね!
参考にします♪ありがとうございます😊- 6月10日

にんじん69
温かいご飯に焼き鮭をほぐしたものと、ゴマ、ミョウガとシソと生姜の細切りをくわえて混ぜご飯にすると美味しいですよ〜(^^)
すし飯でも美味しいですが、塩分控えるのであれば、鮭の塩分だけでも薬味の香りがして美味しいので普通のご飯がオススメです!
-
もえ。
おいしそう!
鮭あるので明日試作してみようかな…🤤
参考にします♪ありがとうございます😊- 6月10日

あこち☆
手巻き寿司パーティー的な感じはどうでしょうか?
私は義両親とよく食事しますけど、もんじゃとかお好み焼きとか餃子とか…色々しますよー😄
-
もえ。
私の両親のときはタコ焼きパーティーしました!ラクでした!笑
手巻き寿司かなり有力です…!
ありがとうございます😊- 6月10日

まぁこ♡
前に義両親が来てランチ作った時は、炊き込みご飯、豚汁、ほうれん草の胡麻和え、きんぴらごぼうにしました!
メインおかずないですが、お昼にがっつり食べると夜食べられなくなると思ったので💦
炊き込みご飯を普通のご飯にして、お刺身をつけてもいいかもです!お刺身、切るだけで楽なので😊笑
-
もえ。
ランチは軽めがいいですよね〜!その献立ならみんな好きそう(*´ω`*)
参考にします♪ありがとうございます😊- 6月11日

こじー540
私なら簡単にお蕎麦(ざる蕎麦)といなり寿司とかにしちゃいます^^;
最近暑いのでサッパリしたものの方が食べやすいだろうし、炭水化物×炭水化物になっちゃいますが気分でどちらかでも食べてもらえれば(^-^)
あとは簡単なサラダとか。
その分夜の外食は豪華にします!
-
もえ。
あ、いなり寿司いいですね〜なんかおもてなしっぽい!笑
参考にします♪ありがとうございます😊- 6月11日
もえ。
やはり和食ですかねー!
参考にします♪ありがとうございます😊