
愛犬が亡くなり、深い悲しみと後悔を感じています。家族でペットを飼いたいと思っていますが、別れの辛さが心に残ります。
実家の愛犬が亡くなりました。
17歳まで生きました。
私が小学生の時に父にどうしても犬が飼いたいと何回も何回もお願いしてお迎えした子なので思い出が山ほどあります。
カチカチになって冷たくなった姿を見たら、悲しさを通り越して心にポカンと穴が空いたような感じです。
自然と涙が溢れてきて止まらないです。
出産してから赤ちゃんばかりで全然見てあげられてなかったなとか、私の母に全部任せっきりだったなとか、後悔が出てきます。
私も主人も娘も動物大好きでペット欲しいなと思う時もありますが、最後が来ることが本当に辛いですよね
- ママリ(生後4ヶ月, 生後4ヶ月, 4歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
17歳、すごく長生きですね✨
私も犬を飼っているので
痛いほどお気持ちわかります😢
後悔でてきますよね
泣きたいだけ泣いていいと
思います。お見送りは笑顔で
してあげましょ☺️きっと今ごろ
主さんと楽しかった記憶で
走り回っているかもですよ✨

✩sea✩
私も去年、我が家で生まれた18歳のダックスが亡くなり、亡くなる前は、行ける時は行って、常にその子の温もり心臓の音を感じていました。
うちで生まれた子、というのは、その母ダックスをペットショップから迎え入れ、父ダックスも後に迎え入れ、そこで出来た子ダックスで、ダックスにしては珍しく7頭も生まれ、翌日には3頭亡くなってしまい、その子も小さくて、獣医さんに「死んでしまうかもしれない」と言われる中、必死でお世話して育てた子ダックスです。
なので、可愛さはもうめちゃくちゃ可愛くて可愛くて、実母は溺愛していました。
その分、別れは辛かったですが、本当に頑張って生きてくれた子だったので、我が家に来てくれて、楽しい思い出をたくさんありがとう、と今では思っています。
今は、たくさん泣いてください。
コメント