
コメント

はじめてのママリ🔰
沐浴剤?は買っていません!
ベビーソープはキューピーの牛乳石鹸のしっとりタイプが良かったです!
保湿剤はアトピタで今までものすごい肌荒れを起こすことはなかったです!
おしりふきはコストコで売ってるRICOが分厚くていいです!
オムツは何個か試しましたが、ムーニーが好きです!
ミルクは何でも飲む子だったので安いはいはい飲んでます!

ままり
沐浴剤、、使ってません
ベビーソープ&保湿剤、、ママ&キッズ
おしりふき、、コストコ
オムツ、、ムーニーナチュラル
ミルク、、はぐくみ
使ってます!
オムツはムーニーはおしりのマークが書いてあるので
分かりやすいと思います!
普通のムーニーにもあります!(確か)
-
ママリ
沐浴剤やはり要らないですよね!
ムーニー色々種類あるって聞きました!
産院からもらえるのはオーガニックコットンの白いパッケージのだと聞きましたが高そうで😂
hrrさんが使われてるのはオーガニックコットンとは別のタイプのものですかね?👀- 8月11日
-
ママリ
ママ&キッズ!妊娠線用に買いました!
低刺激ボディ用クリームを買ったは良いものの余りまくってるのですが、赤ちゃんにも使えるんですかね?
一応裏の説明文には赤ちゃんOKと書いてあるんですが、hrrさんが使われてるのは赤ちゃん専用とかですかね?👀- 8月11日
-
ままり
赤ちゃん専用のやつを使ってます!
- 8月11日
-
ママリ
赤ちゃん専用があるんですね!
サイト覗いてみます!- 8月12日

はじめてのママリ🔰
・沐浴剤なし
・ベビーソープ→パックスベビー
・保湿剤→パックスベビー
・おむつ→テープならはだいち
・はいはい
-
ママリ
パックスベビー見たことあります!
クリームの伸びとかベタベタ感とかどんな感じですか?👀
保湿剤は皆さんお顔にも塗るんですかね?- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
こってり系ですが伸びいいです!
顔も体も塗りまくりです!- 8月12日

はじめてのママリ🔰
沐浴剤→使ってない
ベビーソープ→牛乳石鹸の目に入っても痛くないタイプ
保湿剤→ママ&キッズ
オムツ→ムーニー
ミルク→ほほえみ
です!
オムツはサイズもあるから生まれてからで良いと思いますよ☺️
-
ママリ
新生児用でもオムツサイズありますよね!ベビーソープ、保湿剤、ミルクくらいを揃えておけばいいですかね🤔
- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
それで良いと思います!
一般的な新生児より小さかったり大きかったりもするので。
オムツは生まれてサイズ分かってからネットでポチッとすればよいかな〜と思います😊- 8月12日
-
ママリ
ありがとうございます!
そうします!- 8月12日

はじめてのママリ🔰
・沐浴剤は使ってませんでした☺️
・ベビーソープはピジョンのベビー全身泡ソープしっとりタイプを今も使ってます!カウブランドのボディーソープも使ってみたのですが余計なものが入っていないからか、髪の毛がパサパサになったり肌も若干乾燥気味になったのでやめちゃいました👀
・保湿剤はママアンドキッズのものを今も使ってます!アロベビーも有名なので使ってみたのですが独特な匂いと伸びがイマイチなのが気になって、ママアンドキッズリピしてます!
・お尻拭きはプレゼントしてもらったパンパースのものがよかったです!
ちょっと高いのですが新生児ちゃんならいいと思います☺️今もお尻がちょっと荒れた時に使ったり、普段はちょっと安いの使ったり分けてます!
・オムツは3種類使ったのですが
うちの場合はパンパースがよかったです!ちょっと高いですが肌いちおすすめです☺️メリーズは超時間つけていると湿っぽく冷たくなってしまったのが気になりやめました!通気性が良いのだと思いますが冬生まれで可哀想だったので😂ナチュラルムーニーも使ってよかったです!!
・ミルクは産院がすこやかだったのですが、2ヶ月頃から便秘が気になり色々試してはぐくみに落ち着きました!ミルクはかなり個人差あって便秘になったり、快便になったりほんとそれぞれだと思います👀!!
ママリ
ありがとうございます!
沐浴剤は要らないですよね!
ninaruの準備用品でいきなり出てきて「なにそれ?」ってなってました😂
コストコのおしり拭き良いって言いますよね!😳
ムーニーってオーガニックコットン?とかの種類もあるって言いますが、どのタイプ使われてますか?
はじめてのママリ🔰
ムーニーは普通の使ってます!
テープタイプから早々にパンツタイプに変えました!
ママリ
テープタイプとパンツタイプありますもんね!どのくらいから切り替えられましたか?
はじめてのママリ🔰
4ヶ月半ばくらいからです!!
テープだと左右の差が気になって早々にパンツにしました!