
旦那と喧嘩で「お前らが早く起きてこないのが悪いんだ」って言われるん…
旦那と喧嘩で
「お前らが早く起きてこないのが悪いんだ」って言われるんですけど1歳半の息子の起きる時間が8:00〜8:30位で
旦那はもうじじいなので6:00とかに目が覚めちゃうみたいです。
でもだからといって7:00とかに起きる?起こす?の?
って感じで、私もいつも息子と一緒に起きるって感じなんですが寝すぎなんですかね、、私も?
私的には息子が起きた時に隣に誰かいないと寂しいかなと思ってなるべく隣にいてあげたいし。寝られるなら寝たいしって感じなんですが、、(ちなみに育休中です)
その他息子の昼寝の時もお昼寝一緒にしちゃってて、それも寝すぎなんですかね、、
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
何で起きないとだめなんですか??💦💦全然良いと思います🥹✨

たこさん
休日でも仕事の日と同じ時間に目が覚めちゃうので、私も6時前に目が覚めますよ😅年齢じゃなくて習慣というか体内時計だと思います。
早くに出かける予定がなければ、7時とか8時まで布団でゴロゴロしつつ、子ども達が起き始めるまではグータラしてます✨
下の子がまだお昼寝もするので、私も一緒に寝ることが多いです😁

あーちゃん
私も今妊娠中ですが腰痛いし、体調の良し悪しも変わるので仕事が休みの日は朝少しゆっくりしてそれから家のことしてます。
旦那に合わせる生活より子供に合わせる生活の方がいいと思います。
コメント