※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校1年生の女の子と年中の女の子への簡単な手土産は何がおすすめです…

小学校1年生の女の子と年中の女の子への簡単な手土産は何がおすすめですか?

今度私の産後初めて親戚で集まる予定があります。
女の子2人へ簡単なお土産を用意したいのですが、周りに子持ちの友達が少ないため情報が全くなく、自分の子供も男の子で女の子の好みは想像がつきません🥲
あまり詳しい好みは分からないのですが、2人とも可愛らしい感じで可愛いものが好きだと聞いてます。3年前くらいに会った時に上の子がディズニープラスで映像よく見てたので、ディズニーも好きだと思います。

コメント

りんご

年少と小1の女の子です👧

違うものだと喧嘩するので、頂くなら姉妹で同じものがありがたいです😭
プリンセス好きですよ!
なりきりアクセサリーとか、メイクセットとか喜びます🤩

はじめてのママリ🔰

勿論子供によって好みは有るかと思うのですが
うちの長女はちいさい物やキラキラした物などを喜びます。
ブレスレットなどが自分で作れるビーズのセットや、子供向けのアクセサリーのセットなんかはアマゾンで1000円以下で買えますよー。
あと、予算オーバーにはなっちゃいますが、女児向けの付録付きの雑誌なんかも好きです。

特に何かのお祝いやお礼でないなら、あまり高額だとかえって恐縮してしまうので1000円ぐらいが妥当だと思いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方も書いていらっしゃいますが、同じものがいいかと思います!
    大人だと色違いの方が分かりやすくていいかな?とか思ったりするのですが
    その色を巡って争いが起こるので、何もかも同じがオススメです。
    私が妹とそれでよく喧嘩したので😅

    • 1時間前
ゆに

1年生・年少に子供がいます。
100均で売ってる小さなポーチや
ふわふわの可愛い巾着とかに
ダイソーのプリンセスマニキュアや
リップは安すぎますか?笑🤣

ただ1年生の娘はディズニーはもうキャラクターに興味がなくなってきていて、おもちゃも興味なく。キャラクターはちいかわ一筋!下の子はプリンセス大好きだけど、プリキュアに目覚め始めています🥹笑