※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

私の姉と妹は県外に嫁ぎました。私は親とはあんまり会いませんが県内で…

私の姉と妹は県外に嫁ぎました。私は親とはあんまり会いませんが県内です。でも姉と妹が帰ってくるときは私にはいつ帰ってくるとかいつも数日前とかに言ってくるかこっちが聞いたときに言うだけです。
私には会えなくてもいんだとかマイナスに考えてしまいます。
私と父が口喧嘩することがあるからだと思いますがなんかちょっと寂しく思いました。
ある程度今回はこの日に帰るって決まってたみたいですけど子供が調子悪くて帰れるか微妙だったらしいです。でも帰ってきたのもSNSで知ったから私が連絡したって感じです。姉と妹と親ではある程度話をしていてあとから一応私にも言うみたいな感じです。
これってあんまり私とは会いたくない?ってとりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

親子でも合わないことはありますわりきります

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    毎回とにかく私にはギリギリに言ってくるんです。妹たちも。
    だからあんまり会わなくていいって思われてるのかなって思ってます。。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むしろままりさんはなぜ親と距離を置かないのですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親とは距離とってて今は半年に1回くらいしか会ってなくて。姉や妹が帰ってくるときだけです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしなんてもう会うつもりもないです

    • 1時間前