
コメント

はじめてのママリ🔰
お座りはまだ厳しいですかね?8ヶ月頃は洗面器に水いれてお座りしてその水見たりさわったりして遊んで待たせていました!
そのまま床に寝かせるのは冷たいのか固いのか嫌がることが多かったです😭

はじめてのママリ🔰
お座りできるようになってから、お風呂マットを敷いてそこに子どもと私で座って、自分洗って子ども洗ってお風呂浸かる、って流れにしているのですがどうでしょうか?!
-
はじめてのママリ🔰
おすわりできるようになるといいのですが、、なかなかできなくて、、
- 2時間前

むー
つかまり立ちができてたらですが、
うちは8ヶ月ぐらいだとつかまり立ちさせて水で遊ばせてました😊
一応こけないように足で挟んでました!
-
はじめてのママリ🔰
つかまり立ちもお座りも全くです笑
つかまり立ちしてると楽そうですよね💦- 2時間前

ちゃー
うちはバスチェア買いました!
-
はじめてのママリ🔰
バスチェアいつくらいまで使ってましたか?
- 2時間前
-
ちゃー
上の子も下の子も一歳くらいですかねー🤔つかまり立ち出来るようになれば、浴槽の縁につかまらせておけるので…なので、上の子の時はお下がりでもらったのがあったのですが、下の子の時はメルカリで綺麗そうなやつを安く買いました!
- 2時間前

ゆーか
まだお座り出来ないので、バスチェアに座らせて、おもちゃで遊んでて貰ってます🛀
はじめてのママリ🔰
お座り全くできないです笑
一応浴槽には布団みたいなの敷きました!