※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那から離婚を切り出され、理由は金銭面や息子への感情、私への愛情の欠如などです。離婚後の生活費や息子の保育園入園が不安で、養育費も月5万までとされています。生活の知恵を教えてください。

長くなります。 皆さんのご意見聞きたいです

旦那から離婚を切り出されました。
理由は聞く度に変わるのですがまとめると
①金銭面、体力面、責任感、色々なことに追われすぎて疲れてしまった
②息子の事が可愛いと思えない、うるさいと怒鳴ってしまったり、手を出しそうになる(まだ出したことは無い)
③私のことが好きじゃ無くなった
物に当たったり、息子を怒鳴ったりしている、というのを聞いて危機を感じ実家に避難したところ、義両親 両親が間に入って色々話してくれたりしてくれたのですが、その親が出てくること自体が嫌だった、それをとめなかった私が悪いとの事
④1人になりたい
が主な理由だと思います。
過去に鬱の経験もあった(出会う前)そうなので、鬱っぽいのかなと様子見ながら3人で頑張ろうと言っても断固として離婚しか考えられない、3人でやっていけないの一点張りなので離婚を決断しました。

ですが今は全く私自身が貯金がないため、条件として私の職と息子の預け先、住む場所、貯金が溜まったらというのを提案したのですが、貯金に関して私は余裕を持って60~70万程度(引越し費用は自己負担、家具家電は私)を想定していたのですが旦那は貯金30~40万で年内には離婚したい、そんなにダラダラ一緒にいたくないと言うんです、実際30~40万で初期費用、などもろもろいけるものなのでしょうか。

また、息子の保育園は応募したのですがなかなか入れず4月入園ならもしかしたらという状況なので、託児所つきの職場ば見つかったのですが、そこが1年程はフルタイム勤務が難しいらしく、このままだと生活が厳しいのが目に見えています。実家は母が病気持ちということもあり、協力は難しいと言われてしまいました。
キャバクラなど、夜のお仕事は託児所が付いているのですが、小さい息子を昼も夜も預けるのはどうなのかな?と少し思ってしまいました。

ちなみに、養育費は月5万までそれ以上は絶対に無理と言われました。

皆さんのお知恵をお貸しください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ママリ

月5万円の養育費で子供と2人暮らししている者です。引っ越しは県営住宅に引っ越し、1から安い家具や家電を揃えて全部で40万くらいはかかりました。参考になればと思いコメントしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります、ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり県営住宅とかの方がいいですよね🤔

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ


    その方がいいと思います!減免制度使ったらかなり家賃抑えられるので本当にありがたいです!今のところは大丈夫ですが、養育費もずっと当てになるかわからないですし・・

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに抑えられる所は抑えたい!!

    そうですよね、今は絶対に払い続けると言ってはいますが、何があるかわからないですもんね💦

    お仕事は正社員で働かれていますか?
    やっと受かったところがパート勤務なので、息子や私が体調不良になるとお給料が貰えないので、そこがこの先とても心配です。。

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ


    パートで週4-5日働いています!
    正社員も考えましたが子供の体調不良で
    欠勤する事も多いので今の優しい職場で
    お世話になっています☺️
    当てにしたくないけど、、養育費無いと厳しい状況ではあります😅

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

貯金は旦那さんにはあるのでしょうか?
あるなら、30.40万溜まって足りない場合旦那さんに利子無しで貸してもらうのはダメですかね?
旦那さんの気持ちもわかりますが、旦那さんが一緒にいたくないというならその辺協力して、、と思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那も貯金はないそうです、、
    30~40万で絶対に足りるから追加では払いたくない、払えないと言われてしまいました😭

    • 8月11日
エヌ

奥さんの貯金はなくても旦那さんの貯金はあるんでしょうか?
結婚してからのお金は共有財産なので、3、40万以外にも旦那さんの貯金を折半でもらえれば、生活スタートできるなら、いいかなとはおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の貯金もなく、息子の為にと貯めていた貯金も生活費で全て使ってしまたそうです。
    生活費がどうしても足りなかったらそこの貯金から使えば?と私は言っていたのですが、その時(1ヶ月程)は息子の貯金だから使いたくないと言っていたので、まさか全て使っていたなんて、、と驚いています、だいたい60~70万はあったので1ヶ月で使い終わったとは思えません。

    • 8月11日