
4人目を出産した女性が、過去の出産経過を振り返り、陣痛の短さや体力の余裕について述べています。他のママたちの苦労を称賛しています。
4人目を先日出産しました
マウントとかではありませんが
1人目破水して病院着いてから3時間で出産(分娩時間7時間)
2人目おしるし→病院着いてから3時間で出産(分娩時間3時間)
3人目陣痛が既に5分間隔で始まり病院着いて5分で出産(分娩時間45分)
4人目 計画分娩のため 促進剤投与 効き始めて1時間後に破水
破水してから25分で出産(分娩時間2時間)
個人的に本陣痛来てから出産まで早く
3.4人目は会陰切開も、避けることもなく また いきまず生まれてきてくれたので産後の体力が余っていて
だいぶ楽でした
私より早い人も全然いるとは思いますが
陣痛を何時間も苦しんでるママさん ほんとにすごいです
友達は36時間も苦しんでたと聞いて ゾッとしました
ほんとに世のママたち
お疲れ様です
ちなみに3番目以外3200gから3500gで生まれてます笑
- 初めてのママリ
コメント

りっか
おめでとうございます!🥳
病院で2人目は今回よりも産まれてくるの早いからねー!って言われましたが
本当か!?って思ってました👀
本当にそこまで長くならないんですね!?
あの痛さを4回....凄すぎます!
上の子いて、あっちもこっちもママと言われて大変かと思いますが
ゆっくり身体休めてくださいね☺️
ちなみに私は誘発剤使用で3時間くらいでした!
誘発剤使う方がお産は痛いと聞きますが、それしかしたこのないのでわかりませんでしたが比べたら
自然分娩とどっちが大変でしたか?
初めてのママリ
私の場合は早かったですね!
やはり1度産道ができてるので早いみたいですが
あとは体質とその子の大きさですかね😂
誘発分娩でしたが
痛みより 陣痛時間によるかと私は思いました😭
痛さより 陣痛時間長い方がわたし的には苦しいので
破水してからが早かったので特に変わらないと私は思いました🥹