
田舎で車が必要なため、教習所に通うことになりました。夕方や夜に家を空ける際は、息子のご飯を主人にお願いすることになります。息子のご飯はお昼寝中に作って夜に温める方法を知りたいです。土日のお昼も空けることがあるため、オススメの対処法を教えてください。主人に全て任せると栄養や負担が心配なので、大人のご飯でも良いのでアドバイスをお願いします。
田舎なもんで車が必要ってのもあり
教習所に通うことになりました。
そこで夕方?夜に家を空けることに
なることがあると思いますが
息子のご飯は主人にお願いするようになります。
息子のご飯はお昼寝中に作って
夜にレンジで温めるだけなように
したいのですが何かありますか?
あと土日のお昼もたまに空けるかも
しれないんですが何かオススメなの
ありますか?
頼れる人もいないし主人に全部任せると
栄養とかも心配ですし負担が大きいかなっと…
大人のご飯でもいいので教えてください!
- ごまちー0510(9歳)
コメント

kobatan
お昼は素麺やうどんを茹でとけばいいんじゃないですかね💦
旦那さんが任せとけって言うなら甘えるのも手だと思います!
ごまちー0510
ありがとうございます^^*
任せたいのは山々なんですが
今日もおしっこ漏れてるよーって
報告だけで着替えを用意したりせずで
ほんとに大丈夫か心配で^^;
kobatan
やる人が居なかったやると思いますよ!
父親なんだ!っていう自覚をもたせるのにいい機会かと!
うちの旦那もそうやって少しずつ父親になっていきました😂
ごまちー0510
それに期待するしかないですね^^;
今日は練習という感じで寝かしつけを
お願いしましたが寝なくて…
教習所で勉強どころではなさそうですが
慣れてくれるのを待つしかないですね😂