※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児、何しても泣き止まない、何しても寝ない時ってもうどうしたらいいんですか。耐えるしかないんでしょうか。

新生児、何しても泣き止まない、何しても寝ない時ってもうどうしたらいいんですか。耐えるしかないんでしょうか。

コメント

まりん

耐えるしかなかったです😂😂
諦めてました笑

新米ママ

初めまして☺️
まずお母さん毎日お疲れ様です!!
その子の性格もあるかと思いますが、
おしゃぶりなどは考えておられますか?

合う合わないあると思いますが、
もしかしたら寝てくれるかもしれません🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児からおしゃぶりっていいんですか😖!

    • 8月10日
  • 新米ママ

    新米ママ

    新生児から使える物もあったと思います☺️

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

安全なところ(窒息など気をつけて)に置いてわたしは横になって寝てました!笑
というか助産師さんに言われました!
何しても泣き止まない時は無理して泣き止ませなくていいし安全確保してママも休んでね!少しイヤホンつけたりしてもいいし🌟って言ってました😆

あとは上の方もおっしゃってますが
おしゃぶり使ってたのですが
数分だけでも助かってました🌟

はじめてのママリ

見えるところに置いてヘッドホンして泣き声シャットアウトしてました🎧笑
今、この瞬間に同じことを思ってる人が他にもいる!!私だけじゃない!!!っと思って耐えてました。お疲れ様です😭♥️♥️

はじめてのママリ

毎日お疲れ様です🍀
上記の方々の回答以外に思いつく限りの対策を考えてみました。
室温などはいかがでしょうか?寒い方が寝てくれやすいです!私は24度設定にしていました🧊
あと皮膚の湿疹などはありますか?もしあれば、痒かったり滲みたりでなかなか寝ないです😢
あとは「赤ちゃん 泣き方 種類」で調べてみて下さい、私はこれで助かったことありました😊
早くはじめてのママリさんが休むことができますように…。

オセロ

何しても寝ないタイプでした😅
下に下ろしたら泣くので
時間が許す限りひたすら抱っこして揺れてました😂
迷惑にならない程度に大音量で音楽かけたりとかもしました😂

まま

その場しのぎですが、反町隆史のpoisonを聞かせる😂
上2人にも効果があり、数日前に生後20日の末っ子に試したところ効果がありました😹一時的にですが、何か笑えて楽になります
あと、あまり思い詰めないように自分に言い聞かせてます😓

はじめてのママリ🔰

耐えてました🥺
昼から夜まで泣き続けていたことがあり、授乳しても抱っこしても音楽流してもだめでどうしようもなかったです、、

りこ

毎日お疲れ様です!!!
1人目の時はそれでも耐えられなくてムーニーマンの歌かけたり、あやしたり、抱っこしたりしていましたが、今考えるともう仕方なかったなと諦めもつくような😭
気になっちゃいますよね。
うちの子は抱っこしてると比較的良かったので1ヶ月は耐えてあとはひたすら抱っこ紐していました!手も腱鞘炎になってかなり辛かったですが、1人目の時の経験や自分がこうやってママリなどで調べまくった結果は立派なレールになってくれています!あの時の自分が頑張ったから今の育児、これからの育児の基盤ができています^_^