※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と感染症に対する意見が正反対で揉めます。旦那は検査せず、コロナ…

旦那と感染症に対する意見が正反対で揉めます。
旦那は検査せず、コロナでも隠して出社する人間です。
私は検査してきちんと休みます。
そこまではそれぞれの価値観で話はまとまるのですが、子どもの事で揉めます。
旦那は元気なら大丈夫だろう、という考えです。
周りの迷惑より、自分の子ども優先の考えです。
ありえないし、信じられません。
いくら説得しても聞く耳持ちません。

今後もずっと付きまとう問題です。
離婚は考えていません。
受け入れて諦めるしかないのでしょうか。

コメント

まろん

もし陽性ならテロ行為ですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りです。
    ありえないんです。
    でも聞く耳もたず、つれていくんです。
    信じられません。
    どうしたらいいのかわかりません。

    • 1時間前
れい

大勢で過ごす環境では、病気を広めないように行動することが求められます。
子供には、体調が悪いときは、きちんと休むよう、教えています。


私なら、、
夫個人の考え方がどうかは正直どうでもよいことで関係ない、
小学校や園のルールだから、子供のためにルールを守らせる。
と、夫に言います。

もし聞く耳もたないなら、
医師や担任の先生から、注意してもらうのもいいかもしれません。

周りの迷惑より、自分の都合を優先する考え方は、いつか痛い目に遭います…

諦めずに頑張ってほしいなと思いました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りです。

    とにかく聞く耳持ちません。
    無理強いで連れていくので、手の施しようがありません。

    私が無理やり休ませた事もありました。
    毎回揉めます。
    どうしたりいいのかわかりません。

    • 58分前
みかん🍊

同じような感じで皆学校へ行かせたりして感染が広まってるんでしょうね🤔
私なら旦那の意見は聞き流してちゃんと対応します。

周りの方に迷惑はかけられません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありえないです。

    聞き流しても無理やり連れて行かれました。
    本当にありえないです。

    犯罪者だと思います。
    人として軽蔑します。
    けど離婚はないです。

    気持ちの整理がつきません。

    • 45分前
momo

子どもと同じ園だとしたら
許せなく思います😰

でも、いるんですよね。
少なからず1人2人
熱があっても解熱剤使って登園させる人もいたり
そこから毎回広まります

そういう家庭で育ったのかもしれないですね。義親がそういうタイプなら育った環境のせいかもしれないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇

    熱があったり、体調不良の時は休ませます。
    が、元気になったら登校させます。感染症なのに。
    おかしいです。
    狂ってます。

    家庭環境あるかもしれません。

    • 15分前
  • momo

    momo

    体調崩す度にそういう心配しなきゃいけないのもツラいですね😰

    旦那さんがおかしいのに
    こっちの気持ちを分かってくれる事はない気がしますね😢

    免疫力あげてそういう心配が
    少しでも減ることを願ってます

    • 2分前