
もうすぐ4歳の息子ですが、2歳の時は大人しく座って食べていましたが、3…
もうすぐ4歳の息子ですが、2歳の時は大人しく座って食べていましたが、3歳になってからの方が食事中の行儀が悪いです😓
ローテーブルなのですが、足を横にいる私の上に乗せてきたり、すぐに立ち上がりウロウロしてます。しまってあるおもちゃをわざわざ出して遊ぼうとしたり。それは流石に言えばやめますが、いつまでもやろうとします😣
3歳以降で同じ感じから改善された方、どのようにしましたか?経験談教えてほしいです。
朝、昼ご飯は時間かかるけど座って食べられます。
夕飯がひどく、休日、お昼寝してないと特にだめです💦
優しく言っても厳しく言っても伝わりません…
保育園では座って食べられているそうです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちの4歳の娘もそんな感じです。
お昼寝してないと特にならば眠いのもあるでしょうし。
お家だと甘えが出るのだろうなと思ってます。
一度、注意はしますが少しでもご飯を食べてくれればいいので遊びたいのなら、あと何口食べて。と伝えてそれを食べたら終わりにしています。
注意しても眠い時だとヒートアップするので、こちらも疲れますし。。
コメント