※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義父が女の子の性別発表に対して期待していたと泣いたことにモヤモヤしています。不妊治療を経て性別にこだわりはないのに、義父の反応が気になっています。私の気持ちが理解されていないのでしょうか。

ずっとモヤモヤしてた愚痴です!
義両親にこの前性別を発表したのですが、女の子と聞くと
義父が「女の子って期待してたんだよー」と泣きながら言っていてモヤモヤしました。女の子の孫は初めてだからと思いますが、期待してたって何?男の子だったら残念だったの?と思ってしまいました。
長年不妊治療していた私からすると性別はどっちでも嬉しくて…不妊治療してたのも知ってたはずだし、気持ちは分かるけど私の前で言うなよって思いました。
義父もすごく良くしてくれていて感謝しているのですが、その件以来話すことがちょっと嫌だなと感じてしまっています。
私って性格悪いですかね?1か月前くらいに性別伝えましたがずっとモヤモヤしてしまい書き込みました😂

コメント

ななな

めっちゃ分かります😥
人の子どもの性別なんか勝手に期待しないでほしいです😓
うちの義母も次は女の子がいいねーとか私のエコーみて女の子の顔してるよとか言っててプレッシャーもあるし、実際女の子の予定なんですがなんか義母の思い通りになったみたいでモヤモヤします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わかります😂自分の子どもじゃないし勝手に期待すんなって私も思いました笑
    それはモヤモヤしますね🥲

    • 8月10日
deleted user

モヤモヤしますよねぇ
うちは実父ですが、「次は女の子にしてね」と妊娠報告した返事がそれでした😌 実父が故、キレましたけどずーっとモヤモヤしてます。
義理の家族となるとはっきり言い返したりできないのでよりモヤモヤ残りますね😭 性格悪くなんかないですよ😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    実父に言われたら私もキレてると思います😂
    そうなんです、義理の家族だしいつもは良くしてくれてるから余計に言えなくて…
    発表した時の動画にはっきりと「期待してた」と言っていて、モヤモヤしすぎて動画も見返せてないです🫠
    ありがとうございます😭

    • 8月10日