
次女が食後に蕁麻疹が出たため、食物アレルギーか疲れか悩んでいます。長男は甲殻類アレルギーでしたが、次女の症状は軽いです。検査を受けるべきでしょうか。
次女が今日の朝、おにぎり(たまごのふりかけ)を食べてから30分後くらいにお腹に点々と蕁麻疹が出ました。
まさか、食物アレルギー?と思いふりかけのアレルギー表を見たら卵、ごま、乳成分、大豆、豚肉、鶏肉が入ってました。
この時間になっても蕁麻疹は消えてません。
食物アレルギーかな?疲れで蕁麻疹が出ただけかな?といろいろ考えて悶々としてます😵
長男が去年、レストランでご飯を食べて30分後に全身に蕁麻疹が出て病院で検査したら甲殻類アレルギーでした。
長男の時の蕁麻疹に比べるとかなり少ないですし違うかな?と思うのですが…
皆さんなら一応検査してもらいますか?💦
- ゆず
コメント

cham
仮にアレルギー反応だとしても朝からこの時間まで蕁麻疹が消えないのはアレルギーとは違うのかな?と思っちゃいました💦
うちの娘は小麦アレルギーで
食事制限なしですが疲れてると
蕁麻疹が出ます!
大抵数時間で消えます!
ゆず
そうですよね💦
私もそこが引っかかっていて。
アレルギーなら数時間で消えそうだけどな…と💦
ただ、長男も食物アレルギーで蕁麻疹が出た時は蕁麻疹が出てから1日〜1日半は消えなかったのでそういうこともあるのかな?と思ったりして検査するべきか迷ってます💦
もう少し様子見てみます!!