※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠出産時期のみ上の子を保育園に預けた方いますか?12月に2人目を出産…

妊娠出産時期のみ上の子を保育園に預けた方いますか?

12月に2人目を出産予定です。
夫が育休取れず、親も仕事で支援ができないため退院後から完全ワンオペになります。
(入院中のみ週1で預けてる一時保育が特例で連続通園させてもらえます)

息子は普段からかなり活発で自宅にずっといれないので、毎日午前午後外出して支援センター行ったり散歩してます。
下の子と帰宅し数ヶ月は長時間外出できないだろうし、本人もかなりストレスがたまると思うので、退院後~来年2月まで保育園に預けようか検討してます。
(妊娠出産要件で預けた場合は産後2ヶ月までになるため)
もちろん空きがあればの話なので、なかったらもう自宅で頑張るしかないのですが…

その間預けられたとして、息子といる時間が少なくなるので、息子が結果的にグレたり癇癪が増えたりしないか心配もしています…

実際預けられた方、預けて良かったですか?
また逆に預けず誰にも頼らずフルワンオペされた強者さまもいらっしゃれば是非アドバイスいただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰!

3.4人目は里帰りで上の子実家近くの保育園に預けました。

12.1.2月はめちゃくちゃ体調崩してました😱お昼ごはんは作らなくていいので楽ですが朝バタバタしますし、37.6℃でお迎えで次の日も休まなきゃいけないのでそれはストレスですね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり風邪もらいますよね…特に冬の時期はインフルとかもありますし💦
    悩ましいところですね😅
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 2時間前