※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引越しに伴い、ベッドのサイズについて相談したいです。クイーンとシングルの組み合わせで大人2人と子供2人はどうでしょうか。また、今のマットレスに後継商品を買い足すか、全部同じ種類で買い替えるのが良いでしょうか。

引越しに伴いベッドをどうするか考えているのですが、どうするのがよいでしょうか?

現状→クイーンサイズのベッドに夫婦+3歳、0歳下の子ベビーベッド
希望→下の子ベビーベッド卒業して4人で寝れるサイズに拡張

クイーンサイズのベッドフレームは高さがあるので処分し、すのこのパレットの上にマットレスを置く予定です。
マットレスはそのまま使用し、シングルを買い足そうと思っているのですが、大きすぎますかね?
ニトリの店員さんはだいぶゆったりできますねと言っていました。
また、今使っているマットレスとまったく同じ物がもうなくなっているらしく、後継商品があるそうなのですがお店に実物がないので確認ができず…。
サイズ違いのマットレスくっつけるなら同じ種類で揃えたほうがいいでしょうか?
でもマットレスもまるっと買い替えるとお金かかるしまだ4年ぐらいしか使ってないので今使っているのはそのまま使いたいです。

長くなりましたが、要点まとめますと
①クイーンとシングルの組み合わせで大人2人と子供2人はどうでしょうか?
②今使っているものに後継商品を買い足すor全部同じ種類で買い替える、どちらがいいでしょうか?

みなさんどのように寝ているのかもよければ教えてください、よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

①狭くはなさそうなイメージです!我が家はシングル3個でちょうどいいです。

②我が家は買い替えました!でも高さに差が出るから、という理由だったので高さに差がなければ買い足すでもアリかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    セミシングル?のマットレス2個の上にクイーンのマットがあるのでそこで差が出るかもしれないですね…よく調べて検討します!

    • 8月10日