※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

新潟県の新津産婦人科で出産した方に、夫の立ち会いについて質問があります。陣痛時に夫は一緒に来院できるか、出産後はどれくらい一緒にいられるか、夫の付き添い入院の体験について教えてください。

新潟県の新津産婦人科で出産された方に、夫立ち会いについての質問です!

①陣痛が起こり来院するように指示された際、一緒に行ってから夫は陣痛室?分娩室で一緒に居れますか?
②出産後はどのくらい一緒にいられますか?
③夫の付き添い入院された方がいらっしゃいましたら、ご飯等どうしたか、気になった点やよかった点があれば教えていただきたいです🙌

よろしくお願いします!

コメント

ぽんた

2年前なので変わってるかもしれませんが…
①もうすぐ産まれる!ってなったら
旦那に電話して病院の中に入ってもらいました。
それまでは車で待機してました。
私は陣痛きてから産まれるまで少し時間があいたので旦那は1回家に帰ってました笑
②出産後は30分一緒にいれたと思います。
③付き添い入院はしてないので
分からないです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます🙌
    やはり立ち会いは直前なのですね💦
    それまで1人で耐えられるかどうか…
    助産師さんはどのくらいの頻度で確認等しに来てくれてたか、もし覚えていらっしゃったら教えていただきたいです🙇‍♀️

    • 8月10日