
新潟県の新津産婦人科で出産した方に、夫の立ち会いについて質問があります。陣痛時に夫は一緒に来院できるか、出産後はどれくらい一緒にいられるか、夫の付き添い入院の体験について教えてください。
新潟県の新津産婦人科で出産された方に、夫立ち会いについての質問です!
①陣痛が起こり来院するように指示された際、一緒に行ってから夫は陣痛室?分娩室で一緒に居れますか?
②出産後はどのくらい一緒にいられますか?
③夫の付き添い入院された方がいらっしゃいましたら、ご飯等どうしたか、気になった点やよかった点があれば教えていただきたいです🙌
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(妊娠42週目)
コメント

ぽんた
2年前なので変わってるかもしれませんが…
①もうすぐ産まれる!ってなったら
旦那に電話して病院の中に入ってもらいました。
それまでは車で待機してました。
私は陣痛きてから産まれるまで少し時間があいたので旦那は1回家に帰ってました笑
②出産後は30分一緒にいれたと思います。
③付き添い入院はしてないので
分からないです💦

みい
2月に出産しました!
①促進剤で入院となったのですが2日目の点滴でようやく本陣痛が来てそろそろって時に助産師さんから旦那呼んでいいと言われるので呼びました!遠いようなら早めにきてもらって直前まで車で待機になるかと思います
②NSTのときに渡される分娩についての説明書みたいなのには産後2時間いれるみたいに書いてありましたが30分くらいでした。赤ちゃんの体重などを旦那が一緒に確認して抱っこもさせてもらえず即帰されてましたw
③さくらに入りましたが事前に申込書を書くので泊まりたいこと助産師さんに伝えると用紙がもらえます。そこにご飯どうするかなど書いてあります。料金はNSTの時に読む用紙だったかに1食いくらとか書いてあった気がします!私たちと同じご飯が出ました
-
みい
あと本陣痛来てからは助産師さん付ききっきりでいてくれました!
それまではちょこちょこ確認にきますが割としょっちゅう来てくれてた覚えあります。点滴1日目の夜中も1時間おきに確認に来てくれてました- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
とっても詳しく教えていただきありがとうございます🙇♀️!
旦那はあまり一緒に居れない感じですね😂せめて抱っこくらいは…とも思いますが先に知れてよかったです!!
もうすぐNSTなので用紙をもらうのを楽しみにしておきます!
そして助産師さんがしょっちゅうきてくれると言うのが一番ありがたいです…😭1人だと嫌だなあせめて旦那が居れば…と思っていましたが、付きっきりで居てくれるみたいで少し安心しました!!
ちなみにですが、みいさんは予定日からどのくらいすぎて誘発になりましたか…?
現在全く予兆がなくなんとなく予定日超えそうな気がしてて😅- 8月27日
-
みい
ゆっくり会話する時間もなく素っ気ない感じで「では旦那さんお帰りになります」みたいな感じで言われて速攻帰されてたので面白かったです笑
NSTのときも何回かに分けて別な用紙読むよう言われていた気がするので2回目あたりのNSTで入院についてとか書いてあるかもです!
確か38wだったか超えるとH先生の日に検診くるよう指定され、予定日1日過ぎた日の検診で誘発促進剤の同意書を貰って入院予定日が決まりました!- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
まるで邪魔者かのような帰され方ですね😂旦那に伝えると自分もすぐ帰らないと行けないことに既に凹んでます笑
とっても詳しくありがとうございます!!イメージが湧くだけで不安がなくなるので嬉しいです🙇♀️
誘発の件も詳しくありがとうございます!次回からH先生になるので、誘発も近そうでドキドキです!笑- 8月28日
-
みい
分娩がなかなか大変だったりで力尽きてて会話する気力がなかったのもあるかもしれませんが旦那と談話できる感じもなく夜電話でようやく赤ちゃんの話できた感じでした🤣旦那が臍の緒切ったりはできました!
H先生の内診グリグリは痛くなかったです!ただ誘発の入院当日もされましたがそれは最後だから強くされたのか痛かったですw- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
お母さんはもう話すどころか開放感!!放心状態!!ってなりますよね😂私も絶対旦那のことなんて気にしてられないくらいスッキリ!休ませろー!って思ってそうです😂
臍の緒は切れるんですね!厳しそうで少し諦めながら一応バースプランに書いてたのでよかったです!笑
H先生一度だけ診ていただいたことありますが、勝手な偏見で無言でグリグリ強くされそう💦って思ってたのでそこも安心です😂(ひどい)
気持ちとしてはもう早く産みたいので強めにお願いしたいくらいですが、痛いのも嫌で心が揺れてます😂- 8月28日
-
みい
臍の緒は基本ママが切るみたいなんですが私は苦手だったのとそれどころじゃなく旦那に切らせました笑
でも産まれる直前から動画回せるので意識朦朧の中産みましたが後から見返して振り返るのでいい思い出です!!
赤ちゃんが産まれてすぐ体重測ったりとかはママは分娩台にいるので見れませんがパパが呼ばれて助産師さんから「動画撮っていいよ」って声かけられるのかそこも記録に残ってるので良かったです!
あと人気のあの先生が多分当番だったのかなー?と思うんですけど促進剤の点滴が終わりそうでまだ1パック打てるって時に分娩になって残業になりたくないからか点滴終了と言って一旦終了になったらH先生が「自分が帰りたいからじゃん、子宮口開いてるしもう1回やれば産まれるから」と助産師さんに言って点滴再開しました🤣結局その日には産まれませんでしたが、私の中で人気の先生は苦手になりました⚡️- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐私もそれどころではない気がするので旦那に頼みます😂
動画の件めっちゃいいですね!!みいさんの事例を旦那に伝えたのでちゃんと撮るように言っておきます😂
その先生に診てもらってました😅まさかそんな一面があったとは…残業は誰しもしたくないけどもこちとら命かかっもんじゃあ!💢って感じですよね😂
外来な時の優しさ?愛想の良さ?は良いなあと思ってましたが…笑
H先生は無口で無愛想な面もあるなあと思いますが、切迫や臨月の方を診るくらい経験豊富と思って頑張って来ます😂笑- 8月28日
-
みい
私の旦那ほんと抜けてるところあるので動画撮るの忘れそうと思ったのでバースプランに「旦那が動画撮り忘れそうだったら撮るよう伝えてください」と書いたら助産師さんが言ってくれてました!それなかったら動画なかったです😭w
私も仕事の休みの関係上その先生だったんですがあまりの混雑に流れ作業な感じで質問もしにくく得意ではなかったのですが、分娩の件があってから余計苦手になりました😅H先生何話してくるか聞こえないですけど経験値はありますもんね!笑
ご飯も美味しいしさくらも広くて綺麗で助産師さんも良い方たちばかりなので2人目もあれば新津にしようと思ってますがその先生だけはやめようと思いました🤣逆に口コミの最悪な院長の方が私は合うかな〜と思ったのでほんと人それぞれだなって思いました!笑- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
バースプラン結構見てくれてるんですね✨いろんな方(産院関係なく)見ていると病院によってはあまり見てくれてないところもあるみたいだったので😂
助産師さんナイスプレーすぎますねっ!!
混雑すごいですよね💦私も1回2時間以上待たされたことがあって、それから早い時間に取れない時は他の先生に診てもらってました😂
それにその件が自分の身に起きたら余計無理になる気がします💦笑
H先生ほんとになに話してるかわかんないですし、さっぱりしてると言うか、はいここ頭、目、終わりみたいな感じで少し物足らなさもあるけど、腕は確かだと思うので少し楽しみになりました😂- 8月28日
-
みい
バースプラン結構書いた気がするんですけど最低限できそうなことだけやってくれるって感じでした😂促進剤効きすぎてそんなどころじゃなかったですけど「分娩早めるために動きたい」とか書きましたが一切話にも出てこなかったですwでも胎盤見たいって書いたら持ってきてくれてどんな状態かとか説明してくれて面白かったですww
H先生のそのさっぱりさわかります😂😂一瞬で診察終わりますよね笑
ドキドキですけど楽しみですね!!私の無知さもよくなかったのかもしれませんが完母にしたくて助産師さんにも産後話してたのに「完母にするためにはこうした方がいい」とか積極的には教えてくれず退院後かなり悩みました…結局混合から完ミになりましたが、もし完母希望であれば口うるさいくらい授乳指導の時に質問とかやり方聞くと良いと思います!- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐それでも旦那さんに動画の声かけするのを覚えてくれているのはナイスすぎますね✨
私も胎盤見てみたいのでそれはちょっと楽しみです♪♪
一瞬で終わります😂あと内診の時の声かけも小さいからか、助産師さんのフォローの声かけがすごいな〜と(「機械入りますね!」などの声かけ)クスッとしそうになったのを覚えています笑
そうだったんですね😳ダメ元でもいいので完母チャレンジしてみたいと思っているので、なるべく聞いてみようと思います!!参考になりすぎるアドバイスばかりで頭が上がりません🙇♀️🙇♀️- 8月28日
-
みい
あと勝手な私の思い込みですけど入院準備のところに「必要ならドライヤー」と書いてあったので、必要ってことはドライヤーにこだわりある人は持ってきてってことなのかなー?と思ってたら部屋にありせんでした🤣病棟にはなく、さくらにはリファとかいいのあるんですけどわざわざ下まで借りに行かないとなのとお風呂入りたい時間にレンタルがないとか割とあったので持っていくことを勧めます!!意外と授乳指導や検査などなどでお風呂入れる時間限られてます😫常に誰かしら面会来てたり旦那さん泊まり込みとかならみててもらえますが、助産師さんに預けるとなると助産師さんも見回りなどあるので「◯時からなら!」と言われるので入りたい時に入れないこともありました😂
- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳てっきり借りっぱなしというか、部屋でずっと借りれるのかと思って入れてませんでした😓
今ドライヤー入れました😂👍すっごく助かります💦ありがとうございます!!
ちなみに38週からの内診についてなんですが、何も言わなくてもグリグリはされましたか…?希望しないとしてくれないのでしょうか…?
あと子宮口の状況とかって教えてくれましたか…?(何センチ開いてるや、まだ硬いなど…)- 8月29日

みい
いえいえ!!
あの冊子の書き方良くないよな〜と思っていて🤣
39wあたりで何も言わずにされた気がします!でも助産師さんが痛み和らげるために「ゆっくり息吐いてください」とか声かけしてくれてたのと、帰ってから粘液栓やおしるしのような出血があったので多分内診グリグリだったんだろうな〜ってくらい優しかったです笑
子宮口も教えてくれます!
-
はじめてのママリ🔰
あの書き方だと持っていかないですね😂簡単に借りれそうだな〜と思っちゃいます笑笑すっごく助かりました!!
そうなんですね😳詳しくありがとうございます!!
じゃあ38wは無いかもなんですね!なんだか緊張して来ました笑笑そしてやはりH先生の時は助産師さんの声かけになるんですね😂- 8月30日
-
みい
返信間違ってました🤣
もういつ陣痛きてもおかしくないですもんね!!ドキドキですけど楽しみですね😆
出産頑張ってください👶🏻🤍また何かあったらいつでも聞いてください😆- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰みいさんのおかげでイメージができているので、不安が本当に減りました🙇♀️✨ また何かあったら聞かせていただきますっ!!ありがとうございます!!!
- 8月30日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙌
やはり立ち会いは直前なのですね💦
それまで1人で耐えられるかどうか…
助産師さんはどのくらいの頻度で確認等しに来てくれてたか、もし覚えていらっしゃったら教えていただきたいです🙇♀️