※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんに鮭をまだ一度しか与えていませんが、鮭の栄養素やDHAが気になります。鮭を探して買いに行くべきでしょうか。

離乳食12週目生後7ヶ月です
鮭がなかなかなくて、塩鮭や、海外のアトランティックサーモン?ばかりしか売ってなくて、タラや、真鯛、ツナばかりです
シャケはまだ一回しか食べさせたことないです。
大丈夫でしょうか?
鮭でしか得れないDHAとか栄養素があったりしますか?
鮭探しに買いに行った方がいいですか?

コメント

2児ママだょ♡

手作りで頑張りたいってことですか?

ママリ

鮭は天然・加熱調理用の魚で、サーモンは養殖・生食可能な魚なので、
離乳食で必ず加熱するのでサーモンでもいいと思いますよ!
ここばかりは家庭の方針ですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サーモンって海外産しかないですよね?いいんでしょうか?

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    はじめてのママリ🔰
    いいか悪いかはご自身の価値観かなと思います🙂
    気にされるのであれば、生の鮭を購入されるのが1番かと思います。

    • 8月10日
ゆん

鮭は骨取るのが大変なので、お刺身用のサーモン使っていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外国産でもいいのでしょうか?

    • 8月9日
  • ゆん

    ゆん


    チリ産は悪い話聞いたことがあるので、ノルウェー産選んでいました!

    • 8月9日