
双子の外遊びについて、子供たちが口に入れるので1対1で見守りたいが時間が短い。子供用ハーネスも考えたが離れると心配。長時間外遊びの方法を教えてください。
いつもお世話になってます、1歳3ヶ月の双子の母です。
双子の外遊びについてです。
子供たちは落ちている小石やタバコなどなんでも口に入れてしまう時期なので、外遊びの際は必ず1対1になるように、夫か、私の両親のどちらかに来てもらうようにしています。
しかし両親も高齢なので、外遊びに付き合ってもらえるのも30分ほどです。
子供たちはもっと遊びたいようなのでなんとか長時間外遊びをさせてあげたいのですが、
皆さんどうしてますか?
子供用ハーネスも考えたのですが、二人が離れた位置に行ってしまうと、とっさのときに間に合わないと思います。
アドバイスよろしくお願いいたします。
- 愛双子ママ(9歳, 9歳)
コメント

scyママ
わたしは、支援センターのお外遊びの時や保育園の園庭解放の日に行っています。
園庭とかなら、外に飛び出す心配もないし、他の人の目もあるから、安心です!!

ジヨンちゃん
うちは、よく双子をイオンなどにある室内で遊ぶとこにつれていってました😆
滑り台などもあるし
安全なので✋
あとは、児童館などですね⤴️
双子つれての外出は
ほんと地獄ですよね(笑)
これから暑くなるし大変ですし😱
-
愛双子ママ
イオン近所にないんです💧
室内の遊び場があれば安心なんですけどね💦
ほんと双子連れてだとどこに行くにも大変です💦
想像していた育児とは程遠いです💧
ありがとうございます(*^^*)- 6月11日
愛双子ママ
支援センターまだ行ったことないです(._.)💦
支援センターでは保育士さんなどがついてくれたりするのでしょうか?
やっぱり一人で二人見ないといけないんですかね(;ω;)💦
いい機会なので支援センターや園庭解放を探して行ってみます、ありがとうございます(*^^*)
scyママ
基本はママが見ますが、他の先生も一緒に見てくれますよ!!
双子は大変だよね〜って、見てくれます(^-^)
愛双子ママ
ほんとですか!
それが不安でなかなか行く勇気がもてなくて💧
一度いってみます(*^-^*)
ありがとうございます!