
現在、専業主婦です。働きたい…とは思うんですが、家のことを全くやらな…
現在、専業主婦です。働きたい…とは思うんですが、家のことを全くやらない夫とやんちゃな4歳男児がいて、私が働けば家が色々な面で荒れることを思うと面接を受けるなど行動に移すことができません🥲
夫婦フルタイムで働いてる方々の家って、正直なところ綺麗ですか?荒れてますか?綺麗な家庭は、やっぱり旦那さんも片付けや掃除しますよね??妻1人で家事(掃除、洗濯、料理など)と育児やりつつ働いてる家庭なんてありますかね?
どうすれば現状変わるんでしょうか🥲
子供には負担かけたくないです…
けど、現状を変えたいです…
八方塞がりな感じで何もできません🥲
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も家庭のことが回らなくなるのが嫌なので
パートしてます🙂
洗濯はドラム式洗濯機を導入して
食器洗いも食洗機です!
毎日ごはん作るのも大変なので週一で外食してます

ゆうママ
子供が幼稚園なので短時間パートで働いています!
幼稚園行っている時間だけです😊
そして仕事初めてから、家荒れ気味です💦
休みの日に掃除はしてますが💦
土曜も旦那さんに子供見てもらって
仕事してるので
子供のお昼ごはんも
少しずつ慣れてもらうしか無いかなと思ってます😅
週3パートくらいが今の所、家のことと両立しつつやってます!
ご飯も作れない掃除も出来ない旦那なので
子供+旦那の心配でフルではまだ働けないです😕

はじめてのママリ🔰
下の子妊娠中まではフルタイムパート
育休明けは短時間パートに変えました!
週3日くらいルンバ発動させるのである程度は綺麗にしてますが(ルンバが巻き込むので😂)1歳児がすぐ荒らすのでそれをしばらく放置とかよくあります🫣🫣
とくに家事分担はしてませんがやれる方がやるって感じで旦那が毎朝洗濯干してから出勤してくれてます。
ただ旦那は朝早く夜遅いので洗濯干す意外の家事は私、育児は全部私ですね😂
旦那が休みで私が仕事の日は旦那がご飯担当です☺️
庭の草取りとかは100%旦那です😉

はじめてのママリ🔰
正社員フルで、我が家は荒れまくりです…上が小1になって片付けられるようにはなりましたが、下の3歳が出しっぱなしで毎日オモチャ片付けのエンドレスです笑🤣🤣🤣私が7時半ちょいに出勤→帰宅は大体19時なので、毎日の必要最低限ルーティンだけで精一杯です😇😇😇
夫は以前よりかなり早く帰ってくるようになりましたがそれでも20時前後なので、大方私担当です〜😇
でも、正社員フル同士のご主人単身赴任のママ友や同僚やのお家はめちゃくちゃキレイだったので、できる人はできるんだと思います🫣
コメント