
コメント

ママリ
共感です😭
我が家も家事はすべて私担当で、育児はパパ比率が高いためかパパっ子になりました🥲
全然私のところに来てくれません。
旦那がもっと綺麗に家事を出来たら、私が旦那の適当な家事を許容できたら、私が育児担当にもなれるのに。と凄く憤りを感じます。。

MOM
なんだかんだでママがいちばんですよ☺️
息子もそんな時期がありましたが、今じゃママっ子でママからパパに抱っこ変わろうもんならめっちゃ怒ります😂
ママリ
共感です😭
我が家も家事はすべて私担当で、育児はパパ比率が高いためかパパっ子になりました🥲
全然私のところに来てくれません。
旦那がもっと綺麗に家事を出来たら、私が旦那の適当な家事を許容できたら、私が育児担当にもなれるのに。と凄く憤りを感じます。。
MOM
なんだかんだでママがいちばんですよ☺️
息子もそんな時期がありましたが、今じゃママっ子でママからパパに抱っこ変わろうもんならめっちゃ怒ります😂
「寝かしつけ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママり🔰
許容できればなんでしょうが、適当にされると気になっちゃうし本当嫌になりますよね💦
大変な思いしてお腹で育てて産んだのはこちらなのにと思ってしまう最低な親ですが、、
すんごくメンタルが落ち込んでいたので同じような方がいらっしゃって気持ち楽になった気がします💦
ママリ
最低な親だと思ってしまう気持ちわかります。。息子が幸せならそれで良いはずなのに、私が1番好かれたいというエゴで、ママのことスルーするならもう知らないよ😑って態度とってしまい、後から自己嫌悪したりします😭
何も前向きなアドバイスなど出来ず恐縮ですが、私も同じようなお話が聞けて励みになりました!
はじめてママり🔰
なるべくうまいこと時間を使ってお互い育児楽しんでいきましょう!!
ありがとうございました😭💦