
コメント

三児のママ
16:00かなと思います☺️

ママリ
うちは15時半だとおやつの途中だったりしたので16時に行くようにしました!

はじめてのママリ🔰
保育士をしてますがお昼寝明けとかはバタバタするのでおやつ後で良いと思います!
もし園が16時半まで良いって感じなら16時半にして先に家事をできるところまでやっちゃいますかね!笑
でもおやつ前とかでも対応できないわけではないと思うのでもし早めに迎えに行きたいならそれは伝えても良いと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
うちの子が通うとこは早く終わる場合、15時半でと言ってましたが15時半だとおやつがまだ続いてる日もあれば、帰りの会の途中の日もあったりで気まずいので45分くらいに迎えに行くようになりました笑

はじめてのママリ🔰
うちの子が行ってる保育園は1号さんも通ってるので15時でも大丈夫ですが16時より早いときは連絡くださいと言われてます。
私も15時と14時に仕事が終わります。(子どもの習い事の関係で早い日があります)
習い事の日は早いお迎えなので連絡帳に書いてます。
15時に終わるときは16時30分までに迎えに行ってます。それまでは一回帰って小学生のお姉ちゃんが家に帰ってるか確認。(下校中なら一緒に帰る)
買い物したいときはそのまま買い物に行って迎えに行きます。
14時に仕事が終わって15時お迎えだと少し時間があるのと小学生はまだ下校じゃないのでその時はコンビニとかでコーヒー買って時間潰してます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
少し時間が空くじゃないですか?どう過ごしますか??
三児のママ
家に帰れそうな距離なら帰ります☺️!!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
保育園にもよるとは思うんですが、ちょっと家に帰るのもありなんですかね?🤔
三児のママ
私の通ってる園は特に何も言われないです☺️
私は標準で18:30まで預けれるのですが
いつも仕事がある時は18:00に迎えに行くので
仕事が休みの時も18:00に迎えに
行ってます!!