
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら食べ慣れてるもののがいいので持参します!

退会ユーザー
これは1歳には食べ切れないし2歳でも食べきれないかも。3歳くらいからなイメージだから持ち込みします
-
ラテ
ありがとうございます😊
そうなんです、、ただ頼んだ方が良いのかな?と謎に思ってしまって、、(笑)
席のみでも大丈夫ですよね😣- 8月8日
-
退会ユーザー
お写真ありがとうございます!
まだ食べられそうな物があまりなく残すのも悪いのでお席のみでご飯は持参してもいいですか?みたいな聞き方します😂実際私の式の際も1歳の子はお子様メニューが写真のような感じなので持参してもらいました!- 8月8日
-
退会ユーザー
私の時はホテルに確認してOK貰えました😊御親戚に確認か食べられるものがあるなら頼み、大人が食べるもありですが💦
- 8月8日
-
ラテ
そうですよね、、
我が子、手だけつけて床にポーイ!とかしそうで、
せっかく出してもらったのに
残すのも失礼だしなぁと思ってました😣😣
親戚に持ち込み可能か確認してみようかなぁと思います!- 8月8日
-
退会ユーザー
食べられる物があるならお子様メニューもいいし、その日くらい1食まともに食べられなくても大丈夫かなとは思いますよ😊まだ3ヶ月先なのでまた食の好みは変わるかもだし🤔
- 8月8日
-
ラテ
ベビーフード持ち込んでも、場慣れしてないとこだと
どちらにしても食べなかったりもありますよね、、🥲
せっかくのお祝いの場だし、この日くらいって考えもいいですね😊♡- 8月8日

ゆゆゆ
娘が同じ頃結婚式に出席しました。
私はせっかくなので娘にもお子様ランチをお願いして、娘が食べられるものだけ食べて、残りは私と夫で食べました。
特別な日くらい味付けとか気にしないのでこのメニューなら、
コーンスープ、オムライス、アメリカンドッグ、ポテト、クロワッサン、ハンバーグと付け合わせ野菜など色々食べられるものありそうです。
-
ラテ
ありがとうございます😊
コーンスープ、オムライス、クロワッサンあたりは我が子も食べれそうです🍞
食べれないものは大人がもらうのもありですよね😣- 8月8日

ママリ
わたしはお願いしちゃうかもです🤔
持って行くのが面倒で😂
-
ラテ
ありがとうございます😊
持っていくの面倒ですよね😭
だし、ベビーフードも好みがある子なので、
持って行ったとしても食べないとか全然あり得そうで悩んでます😣😣- 8月8日
-
ママリ
結婚式だと大人のとりわけって言ってもお刺身とかレア肉とかなかなかわけっこできるのも少なそうなので、お子さまランチにして食べないのは自分が食べちゃうとかがいいかな〜って思います😌
- 8月8日
-
ラテ
野菜もよくわからないソースかかってたりするので、
子供は好まなそうですもんね😭
旦那も一緒に参列するので、食べれない分は旦那に横流ししてもいいかもです🫣笑- 8月8日

はじめてのママリ🔰
私ならアレルギーお子様ランチにしてもらって食べれるものだけ食べさせます😊
-
ラテ
ありがとうございます!
アレルギーお子様ランチの方が食べれるもの多そうですよね😊
それもありです!!
アレルギーじゃなくても対応してもらえそうなら、それも考えてみようと思います!!!- 8月8日
ラテ
ありがとうございます😊!
やっぱり持参の方が良さそうですよね💦