※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同窓会とタイムカプセル開封のハガキ発起人の中に私を虐めていた人がい…

同窓会とタイムカプセル開封のハガキ

発起人の中に私を虐めていた人がいました。

イジメってやってた側の人間は忘れて何事もなかったように生活してますよね。
本当に苦しめばいいと思うのに人生順調みたいで腹立たしいです。


思い出したくなかったのに名前を見てしまい動悸と吐き気がします。

参加不参加すら連絡したくありません。。。

夫に話したら『そこまでなる?もう20年くらい前でしょ?』と言われました。

皆さんは、自分がいじめを受けたとしても年月立てば許せるのでしょうか…

私は難しいのですが、私が少数派でしょうか…

コメント

ママリ

人間、性根は簡単に変わらないので
絶対いまも会いたくないし許せないって思うタイプです。
そんな昔のこと、とは思えないです。
踏んだ方は覚えてなくても
踏まれた方って事象にもよるけど
ずっと苦しむ人もいますし!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🥹

    とても苦い記憶で、思い出したくなくて蓋をしていたのにこじ開けられた気分です…

    そんな昔のこと、と割り切ることなんてできませんよね。
    夫にもそう言って私の気持ちを理解してほしかったです😢

    • 1時間前
ママリ

根に持つタイプなので死んでも許さないです☺️
普段の生活で思い出すことはあまり無くなってきましたが、たまにSNSのおすすめかもに出てきた時とかふと思い出したりするとみんな不幸になれって多分一生思い続けます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🥹

    私も社会人になってから思い出すことがほとんどなくなりましたが、名前を見ただけで動悸と冷や汗酷かったので傷が癒えたわけではないんだと実感しました。

    繋がるのざ怖くてSNSはやっていませんが、もしその人たちのSNS見つけたら不幸になれ念波送ってしまいそうです😵‍💫

    • 1時間前