
もしかして あるある?と思うのですが、共感される方、いらっしゃいます…
もしかして あるある?と思うのですが、
共感される方、いらっしゃいますか?
「家事はそこそこにして子どもとの時間を増やしなよ~」
…って、じゃあ誰が家事やるの?
そこそこってどういうこと??
- ママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同僚が毎日掃除機かけて窓拭いてトイレ掃除して風呂掃除後水気全部拭き取って…みたいにキレイにしなきゃ気がすまない性格だから子どもと遊ぶ時間なんてとれないし食事もひとりで食べさせることあるって言ってて、そのときは家事そこそこで子どもとの時間増やしな?って思ったことあるんですがそういう感じではないですか?

はじめてのママリ🔰
わかります!!
家事なんて適当でいいよー!
少しくらい汚くても死なないって…言われます笑
ご飯は作り置きして、たまには買えばいいよー!とか…
私はそんなに細かくできてないですが、それでも仕事して、洗濯、掃除、洗い物、などは毎日やらないと回らないし、えらいことになってそっちの方がストレスです😥
ご飯の作り置きは週末に〜って週末こそ子供がずっといて、夫も仕事でそんな余裕なしです。誰かやって?と思います。
添加物モリモリのものは食べさせたくないし、極力作りたいので、もう最終は魚、やさい、米、納豆!!
味付け塩、醤油、みたいになってしまいますが、それでも、切る・よそう、洗うなどは発生しますよね🤔
コメント