
1歳8ヶ月の息子が7ヶ月体重が変わらず、身長も伸びていません。食べむらがあり、元気ですが、心配です。大丈夫でしょうか。
1歳8ヶ月の息子ですが、もう7ヶ月ほど体重が変わっておらず、
1歳1ヶ月くらいの時からずっと10キロ前後を行き来しています。
1歳半健診では小さめだけどまだ標準の枠に入っているので大丈夫と言われましたが、
7ヶ月も体重が変わっていなくても良いのでしょうか、、?
身長もほとんど伸びていません💦
たべむらがあり食べるものは食べるけど食べない時はほとんど食べない時もあります。
元気は元気です。
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月)

ママリ
長女と次女はその時期8kgでした😅
体重全然増えず心配してましたが今、長女9歳で23kg、次女4歳で14kgになりました😊
末っ子の男の子は今2歳8ヶ月ですが2歳頃から12kgから増えません😂

みや
上の子も半年変わりませんでしたよ!!1歳の時は8キロあったかな?くらいです😅9月で3歳ですがまだ10.4キロしかないです!身長は88cmくらいです!少食ちょっと偏食でいまは夜ご飯毎日納豆ご飯のみ要求されます😂あとはいらない!って感じです😂

まる
うちの子は生まれが2100g台で小さめで、その時期は10キロ前後でした!今も2歳前ですが、11キロには到達せずです。途中で胃腸炎で入院などもあったし…という感じです。
食べムラも毎日あります!保育園では完食、家では全く食べない日もあります。
身長はちょっとずつ伸びていますが、成長曲線真ん中より下くらいですかね。
心配な時は、かかりつけの先生に相談してみるといいと思います!
私もよく相談するのですが、夫婦で身長そんなに高くない(私自身が148cm)なので、まあそこは遺伝もありますしと言われました😂
成長曲線から大きく外れなければ大丈夫とは聞きますが、心配ですよね。
コメント