
会社の健康診断で脂質代謝異常と言われました脂質代謝だけE判定でLDLコ…
会社の健康診断で脂質代謝異常と言われました
脂質代謝だけE判定でLDLコレステロールが高くBMIも高いです
脂質異常で診てもらえる病院を探したところ候補が3つ出てきました!
どれも総合病院?ではないです
①かかりつけ内科→オールラウンダーな感じ
②糖尿病、甲状腺内科
③循環器内科があり心臓専門の先生がいる
②③どちらかがいいかなと思っていてどちらも行ったことはなく
②以前の妊娠中に甲状腺疑いで総合病院で診てもらい結局なにもなかったけど結果を送っておく?から数年後受診してみてねと言われていた病院で食事管理、管理栄養士さんもいる
③私は今何もないはずだけど実父の父方家系は心臓が悪いこともあり、循環器内科もあるし気になる
ちなみに
この異常で遺伝あるとしたら実母からです!
実母が行ってる病院にも通えるっちゃ通えるけど😂
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
病院選びの参考にコメントください🙂↕️

はじめてのママリ🔰
お母様が家族性口コレステロール血漿でしょうか?うちの母もで心筋梗塞で亡くなりました!私も遺伝子検査して遺伝してます。あれ50%の確率で遺伝するんですよね〜
お母様がそう診断されてるならお母様と同じ病院の方が色々スムーズかと思いますが、距離とかで難しいようなら③ですかね!

くう
脂質代謝でひっかかって内科を受診したことあります。
私が受診したときは、数値的に年齢によるものだから気にしなくていいといわれました。
(健康診断の結果をみての判断で病院で検査等はしてません)
ただ、その一年半後に甲状腺乳頭癌が見つかりました。
因果関係があるのかはわかりませんが、他に気になることがあるのであれば、気になることがある科を受診した方がいいと思います!
コメント