※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーみん谷
ココロ・悩み

2歳なりたての子が親に出されたご飯を一人でもくもくと食べれるものでしょうか??

2歳なりたての子が親に出されたご飯を一人でもくもくと食べれるものでしょうか??

コメント

deleted user

うちの子は1人でモグモグ
食べますよー°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

  • むーみん谷

    むーみん谷

    そうなんですね!!うちの子はまだまだ無理そうです(T-T)
    どうしたらもくもくと食べてくれるようになるでしょうか??

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    その子の成長それぞれだと思うので
    あまり気にしなくていいと思いますよ🤥💕

    うちの子はご飯大好きなので
    出したら食べ始めます(´・ω・`)

    • 6月10日
ラピ

まだ2歳になりませんが自分で食べますよ😄

  • むーみん谷

    むーみん谷

    凄いですねぇ(。>д<)うちはまだまだ( ´-ω-)

    • 6月10日
なつ

食べるの大好きで自分で食べたい子なら1歳になってなくても一人でもくもく食べますよ!
我が子は2人とも食い意地凄いので1歳前から一人で食べてます。

  • むーみん谷

    むーみん谷

    なるほど、、、そう思えばうちの子は食欲旺盛ではないかもしれません( ´-ω-)むしろあまり興味ないかも(T-T)

    • 6月10日
  • なつ

    なつ

    保育園や幼稚園に行くようになったら食べるようになったりするみたいなのでそんなに心配なさらないで下さい。
    私は逆に幼稚園の給食じゃ足りなくて泣くんじゃないかと今から考えてしまいます。

    • 6月10日
  • むーみん谷

    むーみん谷

    ですかね??そうなるといいんですが、、、少食でしかも座ってられないから本当に心配で(T-T)

    • 6月10日
  • なつ

    なつ

    みんなで座って食べてるので影響されるみたいですよ♪
    私の友達の子は白米許否で食べたいと指差された物だけ食べさせてたって子がいました。
    保育園に通うようになって大分一人で食べれるようになったって喜んでました!
    ちなみに我が子食べるの大好きですがスプーン、フォーク使えこなせないので手掴みで食べてます♪
    少し満足したらウロチョロもします!
    最初から完璧にできる子なんていないですよ♪
    お互いちょっとずつ教えていきましょう!

    • 6月10日
ぴあーぬ

1才半ですが、コップのお茶飲みながら、1人でもくもくと食べますよ✴︎
好きなものを出した時は、全部食べ終わったり、お腹いっぱいになった時は、食器を渡してくれてごちそうさまをします♫

  • むーみん谷

    むーみん谷

    食べられる子多いですねぇ(T-T)うちの子は食欲より遊ぶ欲のほうが強いみたいで、どんなにお腹が空いててもちょっと食べたらもぉ遊びだすか私にやってくれと言ってきます(T-T)

    • 6月10日
3児ママ

うちの子3歳になったところですけどまだ全部1人では食べないです。補助がないとしばらくは無理そうです💦

  • むーみん谷

    むーみん谷

    やっぱり個性もありますよね( ´-ω-)うちもまだまだ補助しなきゃ食べなそうです(T-T)

    • 6月10日
aloha

うちの子はお皿押さえて一人で食べるってことはまだ出来ません。
かろうじて、フォークで刺す事は出来ますが、まだまだスプーンもうまく使えないです💦
大人がスプーンですくったものを、自分で口に運ぶ動作ばっかり😅
基本は口開けて待ってます😅💦

早く自分で食べれるようになってくれたら楽なんですけどね😂

姉さん

いただきますから
食べ終わった食器を重ねて
ごちそうさまのところまで
1人でしてますよ\(◡̈)/

deleted user

まだまだできません(*´꒳`*)
食にあまり興味がないのもあるかと
思ってます!
ただ自分が好きな物はもくもく食べます。
大丈夫ですよ(*´꒳`*)