※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちはる
子育て・グッズ

保育士さん、ママさん😭これはモンペ?みたいな感じに捉えられてしまいま…

保育士さん、ママさん😭
これはモンペ?みたいな感じに
捉えられてしまいますか?💦

うちの子現在5歳は
お友達に殴られても引っかかれてもつねられても
絶対に先生に伝えません😢
そのせいで帰宅途中にここが痛いと伝えてくれて
見ると血が出ていたりアザになっていたり
たんこぶができていたりします😭
1週間で2~3日は何かしらできてます😱
今日は3箇所のアザと2箇所の引っ掻き傷、
1箇所のたんこぶです😔
先生にバレないように
こっそり毎回やられるそうです…

先生も1人で10人以上を見てるので
気付かないようで
それは仕方ないかなと思ってるのですが
特定のお友達にのみやられているので
そろそろ報告して
少し気にかけて欲しいというのはどうでしょうか😭

言ってもいいのか…どうするか悩んでます💦
うちの子は自分は何もしてないと言ってます🤔
うちの子の保育園は
被害者、加害者ともに報告必ずされますが
特に何も報告されてないので
手は出てないのかな?とは思いますが
手を出していなくても
嫌なことを言ったりした可能性もありますし
どうしたらいいか悩んでます💦

うちの子には報告するように伝えてますが
自分が報告することにって
その子が怒られる姿を見るのが嫌だ
という理由で中々報告できずにいます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

それ傷害では?🤔
絶対に報告すべきですね!!

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    報告していいですかね😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

気にかけて欲しいということと、
子供から先生に伝えられるように練習していていきたいことを相談していいと思います!

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    なるほど!
    練習していきたいという言い方は
    角も立たないし良さそうです😍

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

早急に保育士に伝えたほうがいいと思います。
それで対策が取られないようであれば園長へ。
たんこぶができるって、結構な力でやられてると思いますよ。
エスカレートしないうちに、報告しといたほうがいいかと思います。

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    空手をやってる子なので
    多分力は強いかもしれないです💦

    • 1時間前
な

私なら先生に言います。

自分の子が、たんこぶができたりアザができるくらい何かされてると思うと可哀想すぎて黙ってられません…💦
子供は、手加減もわからないと思うので打ち所が悪かったら怖いです…。

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    本当に可哀想で可哀想で…

    確かに背中とかやられて息が出来ない
    とかなったら大変です😱

    • 1時間前
たぬけ

モンペかどうか気にするよりもすぐ報告して見守りしてもらった方がいいと思います😭
言ってといっても性格上言えない子もいるのでママが言わないと事前に助けられたかもしれないことも助けられない💦
怒られる姿を見るのが嫌で言えなかったと伝えたら配慮してくれるかもしれません✨

  • ちはる

    ちはる

    ありがとうございます!

    確かに何度もいいなと言っても
    言えていないので
    私が伝えて見守ってもらう
    としないとですね💦

    • 1時間前
姉妹のまま

保育士です!
伝えていいです!
正直モンペじゃんって保護者もいますが、これはモンペだと思わないです💦

私なら「〇〇くんに叩かれてアザができたとか、引っ掻かれて傷ができたと言っているのですが、〇〇くんとトラブルになっていますか?」と傷を見せながら言います…
「何かあったら先生に言うんだよとは伝えているのですが、それでお友達が怒られるのが嫌だと言っていて、お手数お掛けしますが気にかけて頂けると助かります」とまで言いますかね…