
ワクチン接種に関して、副反応の対処法や接種後の注意点、次回接種の予定について教えてください。母乳への影響も知りたいです。
ワクチン接種について調べたのですが、他に気をつけたほうがいいことなどあれば教えてください!反ワクの方はコメント遠慮して欲しいです😌
(お願いすること)
最初にロタを飲ませて、痛みが強い肺炎球菌を最後に打って欲しい
☆聞きたいこと☆
・副反応(発熱、腫れ、不機嫌、発疹、痙攣)→対処法と受診する目安について
・接種後気をつけたほうが良いこと(オムツ替え、授乳、沐浴、保湿等)
・次のワクチン接種の種類、予定日
・市販の鎮痛剤(アセトアミノフェン)を飲んでも母乳に影響しないか
持ち物:マスク、母子手帳ケース、問診票、着替え、オムツ、袋、抱っこ紐、ガーゼ
(気をつけること)
病院の1時間前までに授乳しておく
- 22歳プレママ(生後3ヶ月)
コメント

みみ
肺炎球菌のワクチンは他のワクチンに比べて発熱しやすいです。
長男が2ヶ月で接種した時に夕方から発熱→夜間に#8000で救急車を呼ぶよう言われる→そのまま入院(3ヶ月未満の発熱は入院になります)だったので、一応そういうことがあることも頭に入れて様子を見てあげた方が良いかもしれません🙂↕️
アセトアミノフェンは授乳中に飲んでもOKです。

はじめてのママリ🔰
予約時に、太ももに打つか腕に打つか聞くと服装や対応なども考えやすいです。
接種の順番については接種ミスを防ぐために順番決まっているところもあるので、希望が通ったらラッキーくらいに思った方がいいと思います。ロタは飲ませるのに時間かかるので最後にされる病院ばかりでした。
-
22歳プレママ
暑いから前開きの肌着で行くつもりなのでどこに打つ予定でも問題なさそうです🤣
たしかに接種ミスを防ぐために決まってることはありそうですね💧ダメ元で聞くだけ聞いてみます!- 8月7日

ママリ
お子さんの月齢同じですね!嬉しいです! 私よりしっかりしていて素晴らしいと思います!わたしも半袖のロンパース一枚で行って正解でした!私の病院はロタ最初でした!注射は順番決まっているような感じでした!
-
22歳プレママ
わー!一緒だ!♡
副反応とか大丈夫でした?一晩寝ずに様子見るつもりです😭- 8月7日
-
ママリ
7月の第1週に、1回目うけて、今週2回目受けました!
1回目はやはりぐずぐずして寝付けないような感じでした。投与してから9時間ほど経ってから発熱し始めましたが発熱して38度ぐらいでもしっかりおむつもして、ミルクも飲めていれば問題ないという先生の指示だったのでそのままいつも通り過ごして大体24時間後に熱は下がりました。
2回目は熱が上がるのが少し遅くて投与12時間後ぐらいに発熱 でも37.5ぐらいまでしか上がらなかったです、熱が下がったのは投与してから30時間後ぐらいでした!- 8月7日
-
ママリ
すっごい長くなってしまって申し訳ないです💦 発熱の対応とかは先生によって全然対応違います!
寝ずに様子みるはなかなか難しいのでわたしはおむつにつけるベビーモニターして眠っていました- 8月7日
-
22歳プレママ
わ〜わざわざ長文でありがとうございます😭結構普段通りになるまで長いですね、、頑張ります、
- 8月7日
-
ママリ
でも全然本人ケロッとしてますよ! 全然心配になることなく過ごせました、肺炎球菌はやはり赤くなっていましたね、本人気にしてなさそうでしたが、、、
- 8月7日
22歳プレママ
1日寝ずに様子見るつもりです、恐ろしいですね、😭