※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ‪☺︎‬
子育て・グッズ

最近、子どもの寝返りや動きが激しく、心配しています。これが普通なのか、また私のイライラが子どもに影響しているのか知りたいです。子どもの行動は普通でしょうか。

最近、ミルク飲む時寝返りしようとしてます。どんなに止めてもダメです。普通ですか?

寝返りしなくても手足をずっとバタバタしたりして哺乳瓶とか手をずっと叩いてきたり私のお腹蹴ってきたりもします。普通ですか?これはお腹がいっぱいなのですか?口はミルクを飲んでるのでどうしたらいいのか分かりません。

ここ数日でお座りとつかまり立ちみたいなのを一気にするようになって急遽ずり這いとかの時や寝返り返りの時に壁に頭ぶつけても平気なように立てかけたクッションにしがみついたかと思いきや壁に体を前後に揺らしてガンガンぶつけます。何度戻してもやります。もうイライラします。
サークルを購入予定ですが、和室なのですがズレたりと問題はないのか不安です。
もう最近頭自分からぶつけまくるので目が離せなくてトイレすらろくに行けなくてご飯も食べれないです。
寝る時間も短くなって15分とか20分で起きるのでもう無理です。朝も早く起きるようになってしまって私の睡眠時間が2時間とかばかりです。
普通ですか?障害あるんじゃないかとか多動なのかなとか疑ってしまいます。

もうここ数日旦那も忙しくて帰り遅くてひとりでずっと相手してるのでもうイライラがやばくて、寝起きは私が眠過ぎて最初は大丈夫でも上記のことをされるとプツンと来て「もう無理!いや!」ってなることもあるし、特に夕方以降が自分でも最悪な母親と思うくらい口が悪くて酷いです。こんな母親いない方が良いです。
午前中〜昼まではニコニコして上手く対応して遊んであげてるのに夕方以降突然怒り出して口調も今日初めて「おまえ」って呼んでしまいました。すごい目で娘を見てるのが自分でも分かります。かと思えばそんな自分も嫌で泣き出して「もういや!!!!」と頭抱えてボーッとして泣きながら娘抱きしめて謝るの繰り返しです。
こういう時は娘も戸惑っていて不安な顔と声をします。
産まなきゃ良かったと後悔したくないです。
娘のやってることは普通ですか?

コメント

ママり👶

睡眠不足辛いですよね😢毎日お疲れ様です😌大変な中、お一人でよく頑張ってますね😌
うちは完母なのでミルク中の寝返りはわからないのですが、授乳中胸を叩く、ひっかく、つねる、私の服を引っ張る、身体をよじるは頻繁にあります。
お腹いっぱいの時もあるかもですが、授乳に慣れてきて遊ぶ余裕が出てきたのかもですね☺️
頭突きは一週間くらいかな?うちは横揺れでしたがガンガンぶつけてました。

うちも夜中が酷く寝不足な時は娘に雑な対応をしてしまうこともあります。寝顔を見ながら反省の日々です😢
今日はお子さんが少しでも長く寝て、ちぃさんが休めますように😌

にこ

ありますあります!
クネクネするときは早めに切り上げちゃうときもあります!
本当にお腹空いてたらグビグビ飲むよなぁ…と思って💦
寝不足だと全部がしんどくなりますよね…。
午前中はニコニコ頑張れるのに、夕方はイライラしちゃうのわかります😭
1人と赤ちゃんだと1日が長すぎるんですよね…😭
私も夕方無になって、抱っこ紐で近所グルグルしてる時もありますよ😭💦