※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11日目の赤ちゃんが上の子に腕を押し付けられたかもしれませんが、赤ちゃんは泣かず、ミルクも飲み干し、機嫌も良いです。この状態で内臓が傷ついている可能性はありますか。

生後11日目の赤ちゃんに旦那がソファでミルクをあげていたところ、1歳10ヶ月の上の子が突進していき、赤ちゃんの左脇腹に腕を押し付けてしまったかもしれません😭
おくるみを体にかけていたのでよく見えず…当たっていない可能性もあります。

赤ちゃんは泣かなかった、ミルクすべて飲み干した、おなかは赤くなっていない、今はすやすや寝ている、機嫌が悪い様子はない、この状態なら内臓が傷ついてる可能性はないでしょうか…😭??

コメント

ママリ

特に問題ないと思います😅
上の子が下の子にのしかかったりとか足で蹴ったりとかあるあるですが、大人のような力でもないし余程のことでない限り大丈夫かと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    やっぱりあるあるですよね…気をつけます💦

    • 8月8日
k

内臓に何かあったら普通にしていられないと思います!!
1歳の子のプニプニの腕ならもし多少押し付けたとしても大丈夫かと😊

うちは1歳8ヶ月差なのですが、何やらかすかヒヤヒヤですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    変わった様子ないのでホッとしています…
    ほんとにヒヤヒヤです🥲
    上の子女の子で赤ちゃんをなでなでしたりおなかトントンしたり優しくできてたので、意外と大丈夫かな…?と思った矢先のことでした😭
    今後気をつけます💦

    • 8月8日