※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

32で体外して受精卵3個出来て、一つ目で息子ができました。残り2個4AAと…

32で体外して受精卵3個出来て、一つ目で息子ができました。残り2個4AAと4ABは凍結してあるままで、40歳になり区切りかなと、戻さない予定です😭
どうしてもひとりっ子!と思っていたわけではないので、いろんな条件が合えば戻せたのかな?と思うとちょっと切ないです。
せめて持ち帰りたいけど、病院なので難しいかもしれません。

破棄した、戻した、持ち帰らせてもらった方お話し聞かせてください✨

コメント

はじめてのママリ🔰

体外で2人うみましたが、残り10個以上破棄しました💦
寂しいですがうめないので仕方ないです。。。わたしも出来るなら持ち帰り他かったです!

  • ママリ

    ママリ

    大学病院なので、去年も今年も持ち帰れないとは言われて…
    破棄する書類を書いて出して会計まで並んだのですが、泣けて仕方なく。
    また受付までもどり、破棄はやめて更新の手続きしたいお医者さんとまた話したいといい。
    カウンセラー?の看護師さんとも話し、持ち帰りたい、ダメなら更新できるまでしてたらいつか持ち帰れるルールになるかもだから更新したいと伝えました💦

    いい大人が情けないですが💦
    前例があまりないのでカンファレンスに出しますので、また話しましょうって事になりました。
    できれば持ち帰り、私が亡くなったら棺桶に入れて欲しいですが難しいかな…

    • 44分前
(๑•ω•๑)✧

私は色々あってもう妊娠できないので、残りの胚は持ち帰らせてもらいました☺️
保険適用前だったしルールも曖昧な時期で、かつ個人病院だったから出来たのか今でもできるのかは分かりませんが、、、生きたまま返して貰えたので、ブラの中に入れて一週間くらい母の温もりを感じてもらいながら一緒にお散歩したりお話したりして過ごしました😊最後は名前を付けて、今はお庭の花壇で眠っています🌸
受け取る前は「命だ」と思って悩んで泣いてでしたが、受け取った時は「あぁ、まだ細胞だ」と思えたものの、お別れの時は「やっぱり命だ」ってなってめちゃくちゃ泣きました😭
でもちゃんとお別れ出来たので、スタッフの方々には感謝してもしきれません☺️

  • ママリ

    ママリ


    生きたまま返して貰えたのはすごいですね!
    私は持ち帰るのはだめだと毎年言われてて…
    今年は節目なので、破棄しようと書きに行ったのですが泣いてしまい、持ち帰りたい、ダメなら更新しますと言ってきました😭
    カウンセラーの看護師さんにもお話しし前例があまりないので、カンファレンスに出しますと言っていただけて、また予約取った状況です。

    着床するかわからない受精卵ですがチャンスさえ与えられなかったので…
    持ち帰って亡くなった時棺桶に入れてもらいたいです。

    • 37分前
  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    生きたまま凄いですよね!
    わざわざ解凍して、生きてるの確認して、渡してもらった時も温かくて、まだ生きてるのでその温かさのままなら暫くは生きてると思うって教えてもらいました🥺
    医学的に問題があるなら(例えばスポイト使って自分や他人に入れる事もやろうと思えばできちゃうと思ったので)停止したのが確認できてからでも良いですって伝えていたので、まだ生きてるって聞いた時はめっちゃ泣きました😭
    もし返却が無理なら、お金払って着床しないタイミングで体の中に戻してもらうのはどうですか👀❓それなら大学病院でも可能だと思いますが…母の温もり、感じさせてあげたいですよね😢

    • 30分前
  • ママリ

    ママリ


    生きてる状態で…ってすごい、直接話したいこと話せるし。
    着床しないタイミングで戻したいと伝えたらイマイチピンと来なかったようで「閉経してから戻すことは無理です」と言われて。
    カンファレンスしてもらえるだけありがたいのですが、返して貰えないのなら生理中などに体に戻してもらおうかと思います!
    いい歳して泣いて、駄々こねたみたいで恥ずかしいのですが話し合いも受けてもらえただけ良かったです😊

    一緒に頑張ってくれた卵で、何か違えば産んでたかもだからやっぱり温もり感じさせたいし、次の世があるのなら全て産みたいです😭

    • 14分前